プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校のカウンセラーを利用しています。
深刻な悩みではないのですが、カウンセラーと話が噛み合わないこと、前回利用した時に嫌なことを言われこれからこの人に正直に話せないんじゃないかと思ったことでカウンセラーをこれからも利用するか悩んでいます。しっかりと自分を見つめたいので利用したい、逃げたくないという気持ちはありますが行くことにストレスに感じてしまいます。また通うことを辞めることで後悔に繋がるんじゃないかという不安もあります。 なにかアドバイスがあればお願いします。利用できるのは当該のカウンセラー1人のみです。

A 回答 (5件)

せっかく頑張って話したのに、嫌な想いをしてしまったのですね。


私は親の立場ですが、子どもの小学校でスクールカウンセラーを利用した事があります。
その方に傷つく事を言われ、それから3回ほど通いましたがどうしても合わず、利用するのを辞めました。
その後、中学のカウンセラーさんは私に合う方で、何度かお世話になりました。

スクールカウンセラーさん(臨床心理士さん)も、人間ですから、人間同士はどうしても合う人と合わない人がいます。
そのカウンセラーさんは、たまたま貴方と合わない方だったんでしょう。
無理して利用してストレスをためるよりも、お住まいの市区町村の相談室など調べれば何かしらあると思います。
貴方が心を開いてお話できる場所が見つかりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気遣いありがとうございますm(_ _)m参考にします

お礼日時:2018/06/12 07:44

そのカウンセラーはダメです。

臨床心理士は助言や自分の意見を言ってはいけないことになっています。我が国臨床心理の泰斗河合隼雄先生の言葉「臨床心理は傾聴にはじまり傾聴に終わる」。精神分析の最後の大物エーリヒ・フロムの名著の題名「聴くことについて」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2018/06/12 07:44

ただ一回の印象で、相手のことがどれ程判るでしょう。



相手のカウンセラーも、あなたに言った言葉を後悔してるかも。もう一度、チャンスはあげられませんか?

やまた、何故自分がそれを言われて嫌だったのかを、深く考えてみても良いかも。「逃げたくない」と言う気持ちがあるのならば、再度挑戦してみて、それでも嫌ならば、辞めれば良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(._.)m

お礼日時:2018/06/12 07:43

悩み電話相談や心療内科に受診するなどしては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/11 07:48

ストレスになるだけなら よしても良いかもふん


お友達や家族がいるでそふん 家族が1番ふん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/11 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!