
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.8 です。
と言うことは、GeForce GTX1060 のハードウェア上の 3D エンジンに重大な問題があるようです。GTX760 で FF XIV で 12,034 なのは、まあまあなスコアです。3D Mark は FireStrike でのスコアだと思いますが、非常に重いのでそれなりですね。
GeForce GTX1060 では、ドライバ 397.31 に問題があるようです。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/10 …
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/10 …
現在のドライバは、バージョン 398.11 ですね。
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.a …
これが関係ないとしたら、やはりハードウェア上のトラブルかも知れません。
3D MarkはTime Spyです。
ドライバー更新済みです。
GTX1060について販売者に問い合わせたところ、グラボの故障という処理をしてくれることになり、新しいものと交換になりました。
No.7
- 回答日時:
ANo.6 です。
GeForce GTX760 ですね。そうなるとかなり性能が落ちて、GTX1050 と同等ですね。
GeForce GTX 760 VRAM 2GB スコア=4,939
GeForce GTX 1050 VRAM 2GB スコア=4,566
下記を見ると、GTX1050 で "中設定" で 63fps くらいです。確かに "ウルトラ設定" では厳しいでしょう。
http://chimolog.co/2017/06/pubg-specs-bto.html
3D Mark 等も試してみて下さい。Time Spy は DiredtX 12 対応です。
今回の質問はGTX1060 3GBを使用してのものでして、古いGTX760は売るか捨てるかしてしまいますのでベンチマークは行いません。
GTX1060 3GBでFF14のベンチマークを行いました結果、エラーが出て実行できませんでした。
Now Loadingの後に、Directxに致命的な問題がありますと表示されてしまいます。
画質は1024ピクセルで高画質から低画質まで試しましたが同じです。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
GeForce GTX780 も持っておられるのですね。PassMark で性能を見ると、まあまあのような気がします。
→ https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
GeForce GTX 780 VRAM 3GB スコア=7,968
GeForce GTX 1060 VRAM 3GB スコア=8,905
VRAM の量も同じですし性能も一寸落ちるくらいで、ほぼ同等と言っても良いくらいです。DirectX も 11.2 なので PUBG には対応しています。本当にカクカクなのでしょうか? GTX780 用のドライバは入れられたのでしょうか? ファイル名は同じでも、インストール時に GPU の種類によってインストールするファイルを選択しますので、同じドライバになるとは限りません。GTX780 用としてインストールして下さい。
Dragon Quest X は、軽めのゲームなのでテクスチャが崩れないのかも知れません。
Final Fantsy XIV の紅蓮のリベレイターのベンチマークを走らせてみたらどうでしょう。そこそこ重いベンチマークです。あと、3D Mark もあります。これらは、グラフィックボードが正常なら問題なく走るはずで、PUBG に特有の症状なのかの特定ができるでしょう。
https://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
色々提案ありがとうございます。
GTX780はキャラクタが歩く分には気になりませんが、走ったり乗り物に乗ったりするとカクカクが気になります。
GTX780もGTX1060もドライバーの更新はしました。
またGeForce Exeperienceで最適化も行いました。
FF XIVの紅蓮のリベレイターのベンチマークはやったことが無いので今夜試してみます。
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
そうなると、グラフィックボードの不具合の可能性が高いですね。私も、Radeon R9 270X で動作不良に出会ったことがあります。最終的には、全く表示しなくなりました。
ちらつきはテクスチャの崩れで、3D のエンジンが正常に動作していないかも知れません。症状が進むと、まともな描画ができなくなると思います。
試しに、一度グラフィックボードを外して見て下さい。PCI-Express×16 スロットの接触不良等がある場合、挿し直しで解消する可能性があります。
グラフィックボードは2018/6/13に交換したばかりで、GTX780とGTX1060を所持しています。
念の為GTX780でPUBGを起動させたところ、スペックが足りずカクカクしますが低画質で遊ぶことができます。
また、どちらのグラフィックボードでもドラゴンクエストXは問題無く動いております。
No.4
- 回答日時:
ANo.2 です。
下記は動作環境です。GeForce GTX1060 6GB ならばウルトラの画質で 70fps ですので、3GB なら若干落ちるでしょうが、プレイには問題が無いはずです。
http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/review/xt.html
再インストール等をしても直らないでしょうか? そうであれば、グラフィックボードの不良も考えられます。
あと、CPU の温度はどうでしょうか。CPU クーラーの冷却が上手く行っていないと、CPU が高温になっている可能性があります。下記のソフトで温度を測ってみて下さい。グラフ表示ができますので、温度変化が見てわかります。
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
CPU 温度が高いようなら、保護機能でクロックやコア電圧が低下し、最悪時はサーマルスロットリングで間欠動作になります。このような状態になる原因としては、CPU クーラーの取り付けが緩んでいる、グリスが正常に塗られていない、使われている CPU クーラーの保護フィルムが貼ったままになっている(稀)等があります。一度チェックしてみて下さい。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a … ← グリスの理想的な塗り方
http://dospara-daihyakka.com/jisaku/manual_02.html ← リテールクーラーの取り付け(違うでしょうけど)
No.3
- 回答日時:
Steamです。
Celeron G3930/mem:8GB/1070
たいしたスペックではありません。
メモリを4GBから8GBに増やしてからは快適です。
CPUは載せ替え予定ですが。。。
右下に出てるFPSがオープニングで140程度
ゲーム中は60から80
少しでもストレス減らそうと先日SSDへ換装しました。
HDDですか?
であればディスクエラーなども確認したほうが良いかも知れません。

No.2
- 回答日時:
原因は不明ですが、PUBG(Playerunknown’s Battlegrounds) に割り当てるメモリの容量はどうでしょうか?
http://ggjpn.com/archives/2181
クラッシュする場合。
http://chimolog.co/2017/09/pubg-memory-rack.html
回答ありがとうございます。
残念ながらいただいた譲歩のサイトは両方も、こちらに書き込む前に見ており試していますが解決しませんでした。
グラフィックドライバー更新の事を書いたのもそのためです。
メモリ割り当てはもともとやっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲームをOBSでライブ配信と録画を同時に行うならCPUとSSDはどれがいいですか 3 2023/02/06 22:13
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンで、二つの中で悩んでいるんですが、 どちらも一応保証が4年付きの新品です。 5 2022/10/22 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
GeForce 9600GTよりスコアの高...
-
GTA5とアサシンクリード シン...
-
GTX960とAMD A10-7700K
-
GeForce gtx550tiの性能
-
グラフィック性能について質問...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
スペックが足りているはずなの...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
ビデオカードの表記について
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボの性能がでない
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
GTX960とGTX970の違い…
-
FF11をしてる人やオンラインゲ...
-
ビデオカードの比較 GTX 560 ...
-
グラフィックボード 7600GSから...
-
microSDHCカードのClassを調べ...
-
Athlon64のCrystalMark結果
-
GeForce gt240 と Radeon HD657...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
GeForce 9600GTよりスコアの高...
おすすめ情報
ヘルメットなどアイテムを装備すると一時的に直ったりしますが、基本的にまともに遊べない状態です
申し訳ございません!古いほうのグラボはGTX780ではなくGTX760です。失礼いたしました。
念の為DirectXを確認し、DirectX12となっていましたが、再インストールしました。
またFF14ベンチ、3DMarkを2つのグラボで動かして結果は以下の通り。
GTX1060 どちらもエラーで計測不能
GTX760 FF14は高品質で12034点、3DMarkは1804点