プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人生が詰みどうしていいか分からずパニックです
簡単に言うと仕事を続けられそうになく辞めたいのです
工場のメンテナンスをしています

辞めたい理由は土日、平日の夜、夜中にいつ呼ばれるか分からない呼び出しがあり精神的に休めないこと

地元の隣の県に就職したが、独身寮の周りには工業地帯で何もなく結局土日は月2回地元に帰って過ごしている
後半年もすればレベルアップしこの地元に帰る行為自体できなくなる

彼女が県外にいるのですが彼女にも会えなくなる

この会社に就職することは、土日も工場近くの市内にこもり続け家も近くに建て骨を埋めることになること

手順を一つ間違えれば他人か自分が死ぬかもしれない業務であり、
感電や高所からの転落の可能性がある点検を常にやらなくてはいけないこと
高所に上がると呼吸が乱れ手汗が出てしまい慣れません

先輩には見限られ、冷たくされてしまっていること

部署変更をしても呼び出しからは逃れられないこと

です

親に相談すると呼び出しくらうようになるまで続けなさいとのことでした

自分としては夜中に出社してそのまま目にクマをつくったままパソコンを打つ先輩の姿を見て
続けようとは思えませんでした
5年もすれば新入社員の8割辞める会社で辞めるのは遅いか早いかの違いだと思います

辞めるとしたら辞めた後地元に帰ってバイトしながら就職活動するとか、色々考えていますがどうしていいのか分かりません

現代特有の典型的なゆとりになってしまうと思いますが自分の考えは甘いでしょうか??
人生の先輩方アドバイスをお願いします

A 回答 (4件)

工場のメンテナンスの仕事とは、そんな性質のものです。

生産設備や工場施設はいつ不調や故障になるか分からず、それを放っておくと生産に重大な支障が出ますからね。そんなときにすぐ出動できるように待機しておかないと、工場のメンテナンスの仕事は務まりません。
また、定期補修や急がない修理は、工場の生産に支障が出ない工場休日や夜間にすることも少なくありません。他人が休んでいるときに働くのが工場のメンテナンス作業者です。さらにメンテナンス作業内容によっては3K(危険、汚い、きつい)にもなります。

それが工場のメンテナンスの宿命です。これがどうしてもイヤなら辞めて地元に逃げ帰り、細々とバイトでもしながら就活をするんですね。次の(生涯やれる)仕事が見つかる保証はありませんが。

どんな仕事でも石に噛り付いてやり通すことですね。そうすれば報われ、やり続けてきてよかった、と思いますよ。必ず転機は来ます。

> 自分の考えは甘いでしょうか??
たぶんね。現状から逃げたい、居心地のいい地元に戻りたい、彼女にも会いたい、という気持ちが後押ししているのかな。
    • good
    • 0

あれがダメ、これもダメ。

ダメダメの考え方では前向きな解決策なんて出てこないと思いますよ。
一つ一つ、どうすれば解決するか考えることです。会社に相談、彼女へも相談、ご両親に理解を求める等々進めることですね。その結果転職という手段もありではないかと思いますが。
    • good
    • 0

私も、辞めるなら次を見つけてからだと思います。


今は売り手市場なんでしょう?辞めたい気持ちをモチベーションとして、就活に励みましょう。
    • good
    • 0

>自分の考えは甘いでしょうか??


はい。
就職する会社ってのは、能力相応の会社なので、仮にそこを辞めても同じレベルの会社にしか入れないんですよ。
しかもカテゴリから考えるに、新卒で入ったんでしょ?
新卒カードっていう、レジェンドレアの強いカードを使って入ったのがそこなんですから、次はもっと落ちますよ。
で、今ある不満が仮に消えたとしても、今度は別の部分で同じレベルの不満が出てくるんですよ。
ステップアップした転職を望むなら、少なくともどこかで実績作らなきゃいけないんですよ。
でないと次は落ちる一方なんですよ。
社会人としてちゃんとやってきましたって実績くらいは作ってから辞めましょう。

>辞めるとしたら辞めた後地元に帰ってバイトしながら就職活動するとか
一番ダメなパターンじゃないですか。
無職期間は無ければ無い方が良いんです。
あればあるほど次の就職ではマイナス要素になります。
在職中に転職先を決めるのがセオリーです。

あなたの人生なんてまだ全然詰んでません。
病気になって仕事を辞めざるを得なくなって、働くこともできずに遺産もなく、年齢も40代半ばなどになってからその言葉を吐くようにしましょう。

今の環境が厳しいのはわかります。
大変なお仕事なんだってのもわかります。
でも、辞めて人生が好転すると思っているのは大甘です。
いっときは解放されて心地よい思いをするでしょうけど、すぐに現実の厳しさを知ることになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!