dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウンテンバイクのハンドルを高くして、できるだけ上体が起きた姿勢でのんびり走りたいのですが、おすすめのハンドルのメーカーと品名を教えてください
よろしくお願いします 

A 回答 (2件)

ハンドルを変えるよりステムを変えたほうがいいですよ。


ステムはヘッドとハンドルをつなぐ部分です。
http://www.cycle-yoshida.com/parts/stem_menu.htm
角度を調整できるものも売っています(↑にも紹介されています)。
これなら、街乗りとツーリングなどのシチュエーションに応じて角度を変更できます。

ポジションを楽にするなら、
(1)ステムが起きたもの
(2)短いステム
がいいと思います。

また今のハンドルがフラットバーなら
ライザーバーといってエンドが高くなっているハンドルに変えてもいいかもしれません。
検索は「ライザーバー」でいくらでも出てきます。

参考URL:http://www.cycle-yoshida.com/parts/stem_menu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
動くステムとライザーバーを注文してきました

お礼日時:2004/10/27 21:37

こんばんは、


#1さんの言うように基本的にはハンドルバーとステムの交換になります。
それでも低く感じる場合、フロントサスの交換という手もあります。DH用サスならば普通より長いものがあります。また、かなり高価ですがトラベル量が可変できるものもあります。
後は、のんびり走るスタイルにするには若干サドルを低めにするのも手です。その場合はほんとにちょっと、1cmくらい下げてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2004/10/27 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!