電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には自分の部屋がありません。なので親に「部屋がほしい」といったら「けじめをつけるならいいよ」だそう。態度で表せ、と言われました。確かに私はなかなか起きず、結局は親に起こしてもらったりしています。
でもけじめのつけ方がわかりません。どうすればけじめをつけられるのでしょうか?

A 回答 (4件)

起床に限らず、ご家庭において日課、ご家族の流れに合わせる、従うということかと。


家族が起きる時間には一緒に起き、食事時間には一緒に席に着き、お風呂に入るときには「あとで、好きなときに入る」ではなく順番、空き時間には率先して入る。
「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」「いってきます」「ただいま」「おやすみ」「ありがとう」と場面ごとの挨拶は基本。
挨拶って1人の時には不要な物で、必ず相手があってこそその相手に差し出すものですので、「相手を認め尊重する」意思表示です。
家族の一員であることを自覚し、家族にも自分を主張する基本中の基本。

家庭の中でのけじめとは、「自分勝手」ではなく「互いを無視したり、当たり前とせず、一員として足並みを揃え、互いに感謝、尊重しあう」ことかと思います。

皆に遅れ起きてきて、黙って食べ始め、片付けもせず部屋に行き、誰に言葉を掛けるでもなく知らぬ間に黙って出掛けていく・・・・なんてことありませんか?
「いちいちうるさい」「好きにさせて」「それ私の仕事、役割じゃない」なんて考えたり口にしたりなんて場面、身に覚えありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
考えてみます

お礼日時:2018/06/28 14:13

ケジメと言われましたが


要するに
「自己管理」のことでしょうね

朝は一人で起きる
夜もいつまでも起きていない
部屋を綺麗に使う
ゴミをためない
等々
でしょう
    • good
    • 0

何歳なのやらふんぶはふん


中学辺りから 別部屋かとふん
部屋くれたら 1人で起きるよとかふんぶはふんむかっ

勉強は静かに 自部屋でしたいからとかふんぶはふんむかっ
    • good
    • 0

まずは朝一人で起きることから始めては?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!