アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

The word foodie is significant for the following three reasons. First, it was invented only 30 years ago but is now frequently used, especially in the media. That means a reasonable number of people are showing such an interest in food. Second, it's often used with a rather disapproving tone, as if it's silly to be so interested in good food. Third, it's an informal word which ends in -ie so it sounds quite childish, as if it's not really an interest worthy of respect. The first significance is a sign that food is improving, but the second and third points warn us that taking care to cook and eat good food is not considered normal.

日本語訳教えてください

A 回答 (2件)

食通という言葉の重要性を裏付ける理由が三つある。

まず第一の理由としては、食通という言葉が発明されたのがほんの30年ほど前であるにもかかわらず、現在では使用頻度の高い言葉になっていることが挙げられる。特に、マスコミでよく使用されており、かなり多くの人々が食事に関心を寄せていることを示している。二番目の理由は、食通という言葉が時としてかなり不満そうな語調で使われることである。この場合の食通は、美味しい食事に執着することが馬鹿げているかのような印象を与える。そして三番目の理由は、食通が「イー」で終わり、子供じみて聞こえるため、砕けた言葉になっていることである。この場合の食通は、あたかも尊重するに値しない言葉のようになっている。第一の理由は、食事が改善されていることを示しているが、第二及び第三の理由は、調理をしたり美味しい食事をとることが、常識とは考えられていないことを我々に警告するものとなっている。
    • good
    • 0

"foodie(グルメ・食いしん坊)"と言う単語は、以下の3つの理由で意義深い言葉である。

第一に、30年前に創られたが、現在は特にメディアで頻繁に使用されている。それは、ある程度の数の人々が食べ物に興味を示していることを意味している。第二に、おいしい物にそれくらい関心のあることがまるで馬鹿げているかのように、どちらかと言えば否定的なトーンで使われることがよくある。第三に、"-ie"で終わる辞書にも載っていない造語なので、ちゃんと対応するにはふさわしくないような、全く幼稚な響きのある言葉である。第一の意義は食べ物が進化しているという証拠だが、第二及び第三でのポイントはおいしい物を料理して食すことに気を使うことが度を越していると我々に注意を促しているようである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!