プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月に父が他界しました。
父は長男で四人兄妹です。
兄妹とは仲が悪く疎遠状態です。

祖父は亡くなっていて、祖母は叔母が引き取っていて、老人ホームに入っています。

そこで質問なのですが、実家の固定資産税についてです。
実家は元々祖父名義で、祖父が他界してから、祖母に2分の1、4人の兄妹で8分の1ずつ権利を持っていました。

この度父が亡くなり、私と母は祖父と父の相続放棄をしました。

今、祖母が固定資産税を払っている状態です。
もし、祖母が亡くなった場合、固定資産税の通知は長男である亡くなった父宛てに届くのでしょうか?
役所に死亡届を出していても固定資産税には反映されないのでしょうか?詳しい方教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

以下の家族構成でよろしいですか?


 A祖父┬B祖母
  ┌─┴─┬──┬┐
 C父┬G母D叔母EF
  ┌┴┐
 H私 ?

▲:被相続人

祖父他界の時点
▲A祖父┬B祖母1/2
  ┌─┴──┬──┬┐
 C父┬G母 D叔母EF
 1/8    1/8  1/8 1/8
実家父名義分
>権利を持っていました。
相続手続きをしたのですか?

父他界の時点
▲A祖父┬B祖母
  ┌─┴──┬──┬┐
▲C父┬G母 D叔母EF
  ┌┴┐↑1/2
 H私 ?
 1/2?

>私と母は祖父と父の相続放棄を
>しました。
母、私は、A祖父の分の相続権は
元々ありません。
なぜ『祖父の』相続放棄なんでしょう?

>祖母が亡くなった場合、
>固定資産税の通知は長男である
>亡くなった父宛てに届くので
>しょうか?
>役所に死亡届を出していても
>固定資産税には反映されない
>のでしょうか?
普通は死んだ人には届きません。
というか、相続放棄して父の分の
実家の名義はどうするのですか?
★C父の相続権は『全て』Bに移ります。
それをBDEFに、伝えていますか?

実家の名義だけじゃないですよ。
★お父さんの名義の自宅や金融資産
★全部B祖母に相続権があります。

質問文で言われていることは
そういうことです。
ですので、
>私と母は祖父と父の相続放棄を
>しました。
というのが、何かおかしく聞こえる
のです。

質問の主旨から外れてしまいましたが、
根本から話が崩れそうなので、気に
なりました。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます!
説明下手な私にも優しく回答して下さって本当にありがとうございますm(_ _)m

説明下手なので、質問の答えになるか分からないのですが、家族構成はその通りです。
父は相続放棄をせず亡くなり、祖父の遺産も代襲相続で私と母に来てしまうと思い、一応父と祖父の分の相続放棄をしました。
父の兄妹から色々され、嫌な思いをしてきたので、父の死を機に縁を切りたいと思って母と相続放棄をしました。
祖母と父の兄妹とは連絡をとっていなくて、相続放棄した事を伝えていません。

お礼日時:2018/07/08 00:56

>祖母と父の兄妹とは連絡をとって


>いなくて、相続放棄した事を伝えて
>いません。
ちゃんと伝えて下さい。

母とあなたの
『相続放棄申述受理証明書』を
家庭裁判所より交付してもらい、
下記の
 A祖父┬B祖母
  ┌─┴─┬──┬┐
 C父┬G母D叔母EF
  ┌┴┐
 H私 ?

BDあたりに送り、(できればEFにも)
Cの財産を相続放棄したので、相続権は
全部Bになる旨を伝えて下さい。

感覚的には、相続手続きは何も進んで
いない状態に思えます。

お父さんの全財産(金融資産も不動産も)
全部Bのものになるので、名義変更手続
等を、B(あるいは代わりの人)にやって
もらうことになります。

ご事情は分かりませんが、
お母さんやあなたが『失うもの』が
いっぱいあるかもしれません。
ご留意下さい。
    • good
    • 0

課税通知を発送する際に、死亡してる人宛に通知されることはありません。



なおNO.2回答で「相続権は全部Bになる」との記述がありますが、これは「B、D、E、Fが相続人になる」の誤りであると感じます。
死亡した人の配偶者と子は相続人です。子のうち一人が相続放棄をしたことで、他の子が相続権を失うことはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!