dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員とパートの違いを教えてください。

働くなら正社員になったほうがいいですか??

あと、パートから正社員になることってあるんですか?

A 回答 (10件)

労働基準法第15条に基づいて、正規労働者(正社員)の場合には、労働契約期間の定めが無いので定年退職まで就労することが出来ます。

労働基準法第14条に基づいて、パートタイム労働者の場合には、労働契約期間の定めが無い場合も有りますが、労働契約期間の定めが有る場合が多く有ります。パートタイム労働者の場合には、労働契約期間の定めが有る場合には有期労働契約となりその定めの期間の更新の有無が有ります。また労働契約期間の更新をする場合に条件を付けた基準が有ります。第15条に基づいて、正規労働者(正社員)でも、パートタイム労働者でも、仕事をする場所、仕事の内容、労働時間の始業及び終業の時刻、残業時間の有無、休憩時間、休日、年次有給休暇、労働者を二組以上に分けて労働させる場合の就業時転換に関する事項、給料(賃金)の決定(時間給、日給、月給制など)、賃金の計算方法及び支払いの方法、賃金の締切り及び支払いの時期、退職(解雇の事由を含む)に関する事項、ここまでは正規労働者もパートタイム労働者も差が無くて同じ扱いです。ここからパートタイム労働者の場合には、パートタイム労働法に基づいて、昇給、賞与(ボーナス)、退職手当の有無、待遇に関する相談窓口の設置の義務化の事項が法定化されています。正規労働者の場合には、退職に関する事項以外に、昇給、制度を設ける場合に明示したければならない事項が、退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算、支払いの方法と支払いの時期、臨時に支払われる賃金(退職金は除く)、賞与及び最低賃金額、労働者に負担させる食費、作業用品など、安全、衛生、職業訓練、災害補償、業務外の傷病扶助、表彰、制裁、休職となっています。労働契約法第18条に基づいて、パートタイム労働者から正規労働者(労働契約期間の定めが無い労働者)への転換は出来ます。平成25年4日1日以降に結ばれた有期労働契約が、5年(大学の教員等については10年)を超えて反復更新された場合、労働者の申し込みにより、労働契約期間の定めの無い労働契約に転換(転換)することとなります。ですから正規労働者は、労働条件が良くて長く就労することが出来ます。パートタイム労働者は、最初は1年間なら1年間の有期労働契約の基に5回の労働契約の更新をして、使用者(社長、オーナー、事業所所長、店長など)に申し込みをして正規労働者になることになるのです。
    • good
    • 0

正社員は役所あるいは会社などに「24時間雇用」される雇用を指します。

24時間というのは夜まで働くという意味ではなく、その役所あるいは会社に全身全霊をささげるといった意味です。原則としてアルバイトは禁止、転勤命令を拒否できないなど。ただし雇い主は(業務命令違反や不祥事がない限り)勝手に首を切ることはしません。原則として給与は年齢とともに増加しますし、ボーナスが出ますし、福利が期待できますし、ある年限以上勤めると退職金や年金が出ます。

パートは勝手に退職できますが、雇用主による首切りを断れません。パートから正社員への転換は普通はありませんが、例外的にはあります。
パートと正社員の間みたいな(非正規の)雇用形態もありますが、説明を省きます。
    • good
    • 0

最大の差異、正社員は事業者に莫大な損害を与えたり刑事罰を受けなければ事業者から一方的に解雇出来ません。

不当な解雇に対しては被雇用者は当該裁判所に身分保全の仮抗告を行うことができ、それは審理されずに即時有効になります。それからゆっくり事業者を告発したり示談に持ち込めます。
最近雇用者負担が支払えず厚生年金から抜ける事業者がいますが、基本的には長期給付(年金)短期給付(健康保険)の雇用者側負担を事業者は払わねばなりません。
パートの場合、上記の権利は一切ありません。民事訴訟を起すことはできますが、民事判決には強制力がないので訴えるだけ損です。
パートから正社員になる事もありますが、雇用中に特別な才能を持っていると認められるか、当初に公文書で試用期間後は正社員とするという契約を結ばねばなりません。この公文書は有印公文書・私文書に当るので、一方的に破棄すると刑事罰に問われます。刑事罰に問われるのは雇用側だけでなく被雇用側も同じなので気楽に破棄すると重罪に問われることもあります。
アメリカではこればっかり、だから弁護士が儲かる。
    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

正社員は無期雇用契約で一般的にはフルタイム勤務、パートは有期雇用契約で一般的には短時間労働です。


正社員が良いかパートが良いかは働く本人の希望に沿っているかどうか次第ですが、一般的には賃金や福利厚生を含めて正社員の方が断然良いです。就業時間等に特に問題が無ければ正社員になった方が良いですね。
パートを雇用する場合は、正社員雇用は無いか別に募集している訳ですから、途中で転換するということはありません。しかし働きぶり等を見て正社員雇用が会社にとっても有利と考えればチャンスは無いこともありません。
    • good
    • 0

正社員とパートの違いを教えてください。


  ↑
パートとは、読んで字のごとく、1週間単位で
正社員の労働時間よりも短い時間しか働かない
労働者のことです。
(厚生労働省)



働くなら正社員になったほうがいいですか??
  ↑
給料や地位の安定性を考えるなら正社員の
方が良いです。



パートから正社員になることってあるんですか?
  ↑
ありますよ。
優秀だから、正社員になってくれ、という
のは良くある話です。

ブックオフの元社長は時給600円パートから偉くなりました。
橋本真由美、というお人で、タレントの清水國明は実弟
です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC …
    • good
    • 0

正社員は正規雇用職員のこと。

雇用期間の定め(3年契約、とか)がないため解雇が厳しく制限されている。原則フルタイム勤務。賞与あり。残業もあり。
パートは短時間労働者(パートタイム労働者)のこと。所定労働時間が通常の労働者より短い。労働時間によっては雇用保険や社会保険の適用もある。雇用期間の定めがあるので契約期間が終了すれば無条件で解雇される。続けて勤務するには契約の更新が必要(更新されるかどうかは事業所による)賞与なし(寸志のような形で出る事業所もあり)

正社員になったほうがいいか、パートがいいかといえば、ご質問者様の生活状況によりますので、どちらが良いとは一概には言えません。
    • good
    • 0

まぁ、職種とか会社とかによって様々なんで一概には言えませんが、



正社員になれるなら、その方が良いと思いますよ…。
基本、安定してますし。

・理由ですけども、社保証がちゃんとしている。
・ボーナスがある。

この2点が魅力です。


ただ、会社だったり働き方によっては、
正社員の方がバイト・パートより収入が低い場合もあります。


例えばですけど、
・高校の非常勤講師(1コマ:時給約¥3000/※社保証・ボーナス無し)週16時間。
・パート(時給¥850(曜日・時間加給あり/※社保証あり・年2回約2万のボーナス)月150時間。
…の2件掛け持ちの場合、年収約320万くらいなんです。


一方で、保育士(正社員)(手取り月14万/社保証あり・ボーナス50万×年2回)
……の場合、年収268万くらいになります。


職業とか、働き方によっては、
多少面倒な事はあっても、給料面だけでみると、
正社員よりバイト・パートの方が稼いでる事もあるので、そこだけはちゃんと確認した方が良いと思います。
    • good
    • 0

貴方が若いならさ 正社員なれたら なる方がいいかと!


責任があるかもしれないですが その分 給料 が違い ボーナスも あるかと。
パートからの 正社員ありますが 難しいと 思いますよ!
若いうち 正社員ならないと 年とったら パートでも難しいかもしれませんよ!(>人<;)
    • good
    • 0

詳しいことは知らなくてごめんなさい。


ただパートってのはパートタイマーのことでしょ?ってことは、短時間労働者だよね?
であれば、仮雇いみたいなもんだよね?正社員ってのは基本フルタイム労働でしょ?
であればそこでちゃんとはたらくなら正社員がいいかもね。正社員の方が色々保証もあるし。簡単には首切れないし。ただ直ぐ辞めるのなら、パートの方が辞めやすいかもね。
パートから正社員になることもあるだろうけど、あまり聞かないから、ないと思っていた方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!