アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お米を炊く時、水の量をメモリぴったりで炊けば「かたいね〜」と言い、0.5㎜ほど上のラインで炊けば「やわらかいね〜」と言う高齢者に適したかたさで炊くには、どうしたら良いの?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに…状況によっては急いで炊く場合もあるので、時間はかけられません( ⌯᷄௰⌯᷅ )

      補足日時:2018/07/13 13:31

A 回答 (5件)

>どうしたら良いの?


その高齢者に、土鍋を用意して、是非ご伝授を!と申し出てみましょう

きっと美味しいご飯を作ってくれること間違いなし!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もうそれくらいお願いしたいレベルですよね(笑)

お礼日時:2018/07/13 13:30

水に浸す時間と


ザルに上げる時間で決まるので
水の量はを一定にして 時間で調整はどうですか。
もう一つは 
やわらかいね〜の水加減で 大さじ1程度米を多くするのも一つの方法です。
それと米のブランドでも変わりますよ。
    • good
    • 0

それは年齢というよりその方の好みですから。

。。(^^;
炊飯器の内釜の水位線は結構太いものがおおいですから、そこへの掛かり具合で炊き上がりの柔らかさは変わると感じています。なので0.5mmの差はそれなりに大きいはずです。何合炊きのお釜で、釜の直径がどれくらいかにもよりますが。

我が家の釜は5合炊きですが、2合の線に掛かる位、ぴったり、線がギリギリかくれる位、で柔らかさは明らかに変わります。
ちなみに同じ水加減でも季節(気温)でも明らかに変わります。
研いでからの水切り時間や、水を入れてから炊くまでの時間でも微妙に変わります。

そんなものです。
参考まで。
    • good
    • 0

自分で水加減をしてもらう。


そうすれば納得でしょ。
    • good
    • 0

炊飯器にもよりますが、洗ってすぐに炊飯のスイッチ押さずに30分くらい水に浸すと、ちょうどよくなります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!