No.14
- 回答日時:
No.12です。
食べる量というものは、個人差も大きく有ると思います。
太っているから多く食べる、痩せているから少食だという事はなく、胃の状態にも依るのです。
よく大食いと言われる人は、痩せています。
それは、胃下垂などにより食べても太れないからです。
健康的には害はないのですが、そうした身体の状態で影響される場合も多いと思います。
痩せの大食いですか。
胃下垂とは思っていません。
まあ、若い頃に作ったスーツが老いて着られなくなったという悩みもありますが、という意味で体形変化は悩みではあります。
着ようとするとスーツが壊れるとか。
No.9
- 回答日時:
たくさん召し上がれるのは、とても健康でいいことだと思います(*^^*)
ご長寿の方は、歳を取ってもお肉、パクパク召し上がるそうですヨ♪
特に豚バラ、脂っこそうですけど、豚は、遺伝子的にチンパンジーより人間に近いのと、人間の細胞の皮に当たる部分の細胞膜の主成分は脂なので、良質のタンパク質と、新しい細胞を作るための脂が摂取できるのだそうです♪
黒柳徹子さんって、もう90歳なのに、大っきなステーキ、ペロッと召し上がるそうです(^^)
お好きなもの、美味しく召し上がって、いつまでもお元気でいらしてください(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 お酒を飲むと・・・ 3 2023/05/24 19:12
- 食生活・栄養管理 旦那に痩せて欲しい 4 2024/02/23 00:51
- カップル・彼氏・彼女 意味が分かると怖い話。よろです。 私の名前はぽんちゃん。 ごく一般的な会社で働く24歳。二人暮らしで 2 2022/10/28 02:44
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- その他(メンタルヘルス) 大食いではないのにたくさん食べてしまいます。 外食をよくしますが、いつも大盛りを頼んだら後悔するのに 4 2024/03/15 01:37
- カップル・彼氏・彼女 [自分の20歳の誕生日について] こんばんは。現在大学2年生(女)です。 彼氏がいるのですが、相手は 3 2022/07/09 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 僕はガリガリです。年齢は19歳で昔から本当に痩せた体型です。身長は173cmで体重は48キロです。 4 2023/11/18 00:45
- ダイエット・食事制限 何故私はいつも普通に食べてるだけなのに太っていくんだろうと思ってしまいます。 でも普通にと言っても、 5 2022/12/12 12:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏をブロックしました。間違ってないでしょうか? 4 2023/01/12 17:13
- 食べ物・食材 ごまみそずいとは、何でしょうか? 6 2022/08/17 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カツ丼に一番アナタが合うと思...
-
賞味期限切れ(5ヶ月)のインスタ...
-
すき家のモーニング好きなんだ...
-
昨日作った味噌汁が、なんか発...
-
なめこのお味噌汁に白い膜があ...
-
70過ぎて大盛食べたらおかし...
-
関西のお味噌汁の作り方
-
私は土井善晴先生を崇拝してお...
-
もみわかめ・・・
-
あさりの味噌汁としじみの味噌...
-
定食など安い外食をする時、味...
-
皆さんのお味噌汁に入れるお勧...
-
お味噌汁を作る時。 乾燥わかめ...
-
今日のご飯何しますか?
-
毎日味噌汁を飲むと飽きますか?
-
水で戻さない乾燥わかめ
-
秋刀魚を七輪で焼き大根おろし...
-
前に吉野家の味噌汁が美味いと...
-
変わった味噌汁の具は? ほとん...
-
どうやってすき家の味噌汁にネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カツ丼に一番アナタが合うと思...
-
ワカメの臭い取り
-
どうやってすき家の味噌汁にネ...
-
昨日作った味噌汁が、なんか発...
-
なめこのお味噌汁に白い膜があ...
-
味噌汁とご飯以外で
-
生めかぶの茹で汁とくき
-
お弁当に味噌汁を持って行きた...
-
私は味噌汁に油揚げではなく天...
-
水で戻さない乾燥わかめ
-
すき家のモーニング好きなんだ...
-
前に吉野家の味噌汁が美味いと...
-
具なし味噌汁(・・?
-
みそ汁は「食べる?」「飲む?」
-
味噌汁のまずいチェーン店は? ...
-
たまねぎが嫌いな理由がわからない
-
味噌汁の作り置き・保存について
-
得意料理に“おみそ汁”と書くの...
-
あさりの味噌汁の賞味期限につ...
-
海外旅行から帰ってきたら、ま...
おすすめ情報
麺類で倍盛
ライス類なら大盛になります。
その後でゆっくりデザートですね。
ご投稿ありがとうございました。
ミナタン、これからもよろしくね。