アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が急に登園時に泣くようになりました。


生後半年のときから認可外の保育施設に娘を預けていて現在3歳です。
ここ最近「ママがいい」と言って登園するのを拒みます。
私と離れたくないから登園を嫌がってるのかと思っていたのですが、昨日「先生が頭叩いた」と言ってきました。

3歳の子供が行きたくないがために嘘をつくことは有り得ますか?

保育所に一応報告したいのですが何と言ったらいいんでしょうか…本当に叩かれていて親が何か言っても隠される気がして…。

A 回答 (4件)

保育園で何があったかを聞いてください。


その際、イライラしたり、叩かない事。
成長期の証です。
    • good
    • 0

まず、お子さんには、どの先生が叩いたのか確認して、その事を園に相談してみては?


3歳の子供でも嘘をつく事はありますが、上手にうそをつくのは難しいと思うので…
すぐに先生の名前が出てきたら、園での先生の対応を疑えると思います。
    • good
    • 0

私は事実である可能性が高いと思います。


もちろん嘘を言ってる可能性もあります。

どちらの場合でも保育所にきちんと言うことが大切です。
事実であれば園自治兄警鐘を鳴らすことができますし、叩いたら見逃さないよ? ときっちりした親だと思わせることができます。
何もせずほっとくと叩くことを容認したり何も言えない親だと思われることもあります。

嘘であった場合嘘をつく知恵がついたと知ることができます。
嘘が全部悪いとしてしまうとプロとしては失格ですが、嘘も出てくる子だと知っておくと保育でのミスの減少につながるからです。

要するに何が嫌がられるかというと感情的に「うちの子が全部正しい、おたくらが全部悪い」と怒鳴り込むことです。
冷静にこういう言動があるのですが園での様子はどうでしょうか、と聞くのがベターです。
    • good
    • 0

うちの子もかつて保育園に通っていました。



子育て経験者の立場からお答えさせて頂きます。

3歳と言う年齢は、心身共に乳児から幼児に変化していく年齢です。

なので、質問の嘘をつくことは、ありますか?は、あると思います。
でも、親としたら我が子を信じてあげたいものですよね。
例え、嘘だとしてもそれは、寂しさからの気持ちの表れなので、決して叱ったりしないであげて下さいね。

もし、事実なら問題あり!なので、はっきりとお話しされた方が良い思います。
「失礼ですけど、子供の言う事なので間違っていたら申し訳ありませんが、こんな事言っているんですよ〜
事実なら問題なので、どうなんでしょうか?」こんな感じで、私なら言います。

例え、今回保育所側が、嘘を言って来たとしても今後の抑止力になりますからね。

どうぞ、ご参考までにお願いします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!