
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
いいえ、昔からの傾向ですし、医師希望者を除くと理系の比率は多くありません。
研究者、官僚希望者も非常に多数います。昔は数物が強い方が超難関国立に入り易く就活も楽なため、中学時代から教師がそちらに押し込んでしまっています。気の利いた家では法曹でなくても法律家が多くもっぱら官僚狙いです。数学が有利なのは必ず正解がある点と、東大の数学は過去問の範囲からしか出題されないという歴史的結果だと思います。東大は官僚養成機関なので、難し過ぎる数学を出題できません。研究者を求める京都大学と大きく異なるのです。No.9
- 回答日時:
私は、公立の進学校。
文理分離していませんでしたが、最近、高2で、文理。OBの猛反対を押し切って。旧師範系の圧力だとか、おかしなことですが。国公立主体で、後は、早慶、それ言い以外は、その他。その他に、地方医大が入ります。確かに、医科歯科は、多いですね。ただ、理系で、受験準備していても、直前変更が出来るのは、衆知の事実。受験校ですが、あまり進路指導しないです。浪人は、河合塾、4年生とも言います。河合塾創立時の先生が、最後に在籍していた高校でもあります。(笑)No.8
- 回答日時:
世界中の経済メディアが一応に指摘していることなのですが
これから2050年までの間に
最も技術革新が進む(つまり 最も稼げる)4分野は
・IT
・AIとロボット
・再生可能エネルギー
・医療生化学に代表されるバイオ分野
になっていきます
全部理系でしょ?
No.4
- 回答日時:
そもそもですが、文系に行くのは、それが
やりたい学業だからではないのです。
数学が不得意だから、仕方なく文系に
行く、というのがほとんどです。
だから必然的に、優秀なのが理系に進む
訳です。
No.3
- 回答日時:
昔から日本を強くするための実務家は医師、教師、技師(エンジニア)、それに官僚(公務員)だったわけです。
文系の供給先である公務員の需要は伸びない(人口で頭打ちになる)のに対してエンジニアの需要は減りません。自分の知恵を活かせるフィールドとしては理系に分があると考える若者がまだまだ多いということでしょう。特に地方では文系の職業に魅力的なものが少ないのです。
No.1
- 回答日時:
現代文明が進歩したのは、ニュートン、ライプニッツによる微分・積分学の発展が基礎になっています。
つまりは、数学の発展とそれを応用した物理学(例えば相対性理論等)などですね。
また、最近では、AIとかも注目されています。これも数学が重要となります。
いずれにしても、儲かる仕事、重要な仕事をやりたいとなったとき、理系科目が必要だからでしょうね。
ただ、そういう理系人間をうまく使いこなすってことで、経営者・政治家などをめざす人もいると思います。そういう人は、有名な文系の学校をめざすでしょうね。
だから、別に医学部をめざさないで、理系をめざす人は多いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
ある記事で、「田舎の旧制中学...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
共通テスト187点で合格できる理...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
学割証を大学で発行してもらっ...
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
親が狂ってます。頭がおかしい...
-
大阪経済大学 大阪産業大学 大...
-
学生時代に遊べなかった人は人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
広島大学って人に言えないよう...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
立命館大学理工学部数理科学科...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
筑波大学、電気通信大学、東京...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
おすすめ情報