アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族内で誰かが風邪を引くとうつされる前に薬を飲んでおこうと主人が市販の薬を飲みます。まったく風邪の症状もない状態で風邪薬など飲んでも問題ないのでしょうか?逆に胃を悪くしたり何かしら悪く働くんじゃないかと心配します。
最近では小学生の子供も真似しようとします。少しでも喉や頭が痛くない限り飲ませないようにはしていますがどうなのでしょうか?
お薬に詳しい方教えて下さい!

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございました。

    よく風邪薬は風邪の引き始めに飲むのが一番いいと聞くのですが、それも間違いでしょうか?風邪薬も痛み止と一緒のような感じでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/16 10:56

A 回答 (3件)

薬には副作用がある


むやみに飲むモノじゃない

まして風邪は対処療法
間違いですよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やっぱり薬はむやみに飲むものじゃないですよね。私はよほどキツくなければ飲まないようにしてるんですけどね。どうなのかと質問させて頂きました。

お礼日時:2018/07/16 10:54

風邪薬は予防になりませんよ。

治療にもなりません。風邪を引いた時に熱や筋肉痛を感じさせなくするだけです。そのわりに腸内環境を悪化させるので、むしろ免疫力が弱くなります。余計に風邪に罹りやすくなるでしょう。化学薬品はできるだけ飲まないようにするべきです。

風邪予防のためにはビタミンCを摂りましょう。ほとんどのサプリは効果がありませんし、むしろ栄養バランスを崩して健康を損ねます。しかし、ビタミンCは、あるノーベル賞受賞者が大量摂取を推奨したくらいのものなので、安心です。少なくとも薬を飲むよりは安心です。ただし、ビタミンCは歯を溶かす性質が強いので、液体のものを飲んだ後はよく口をすすぎましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>よく風邪薬は風邪の引き始めに飲むのが一番いい



そんなこと言いましたっけ? ひょっとすると漢方系の風邪薬はそう言われるかもしれません。それは、漢方は体を元気にするような働きがあるからでしょう。元気にすることで治癒力を強くして、風邪を治すんでしょう。とは言え、その効果は微々たるものでしょう。実際、下の記事でも「結論を言うと、風邪のひきはじめに飲んで風邪の悪化を予防すると証明された薬はいまのところありません。葛根湯でも総合感冒薬でも、あるいは薬を飲まなくても、おそらく大差はありません。」と言っています。
https://www.asahi.com/articles/SDI201612094378.h …

食欲のあるうちにタンパク質や野菜をしっかり摂る方が、よほど有効でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございました。

やはり薬は控えるように言ってみます。なかなか言って聞くような人ではないんですけどね(^-^;

お礼日時:2018/07/16 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!