プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

温度20℃、相対温度70%の空気に含まれる水蒸気の分圧および入射頻度を教えてください。

相対湿度:水の平衡蒸気圧っていうのは温度で決まる、それの70%。

温度20℃と水の平衡蒸気圧を調べて、絶対圧力を出す
20℃における蒸気圧に0.7を掛けました。
(ちなみに皆さんは、絶対圧力はいくつになりましたか?)
ここまで、理解できました。

その時の入射頻度の計算がどうしてもわかりません。
教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。


「入射頻度」は「短時間に、単位面積に入射する気体分子の数」ということかと思います。

前の回答に書いたリンク先
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvsj2/56/6/ …
の「2.4」に詳しく載っていますので、ここで中途半端に説明するよりよいでしょう。

このサイトも前の回答にあげたもの。プロセスが少し詳しいと思います。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvsj2/56/6/ …

これも前の回答にあげたもの。具体的な導出はありませんが、高校生向けに「考え方」が書いてあります。
http://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/therm/kitai/bu …

せっかく回答したのに、見ていないのではありませんか?


>相対湿度:水の平衡蒸気圧っていうのは温度で決まる、それの70%。

ふつうは「飽和蒸気圧」と呼びます。
下記のサイトでは、20℃ で「2.3366 kPa」です。(「温度基準」の方を見てください)
https://www.nichias.co.jp/gasketnavi/_data/pdf/t …

これを使えば、「相対湿度 70%」での水蒸気の分圧は
  2.3366 * 0.7 = 1.63562 ≒ 1.6 kPa
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと理解できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/18 19:40

前の質問はどうなったのですか?


そこの回答では不満足ですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10614524.html

そもそも「入射頻度」とは何のことですか? と聞いているのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!