プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、komo-moと申します。

カテゴリーがここでいいかどうか分からないのですが、最近とても暑いですよね。ニュースなどで「今日の最高気温は・・・」と報じてます。

私は京都に住んでますがとても暑いです。仕事から家に帰ると私の部屋(2階)はもう空気が曲がって見えるような(変な表現ですが)感じです。

そしてある時ふっと枕元にある昔ながらの水銀の体温計を見たところ、なんと!38.5度になってました。
それは前に熱が出たときのをそのままに放っておいたのかもしれないと思い、体温計を振りました。
振りました、振りました。でも36度以下には下がりません。
それで毎日家に帰ったら何度になってるかチェックするようになりました。きのうは37.3度でした。

それでやっと質問なのですが、体温計とは身体に密着して計る物ですよね。それで何度か分かる。
でもただ部屋に置いたままにしておいて37.3度になっているということは化学的に一体部屋の温度は何度になっていたのでしょうか?

そのまま37.3度ですか?私はそれよりもプラス何度か高いと思うのですがどう思います?化学的に説明していただける方なんかいらっしゃるかしら?

皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

水銀の体温計は水銀の熱膨張を利用して体温を測定しています。


で、玉の部分の体積が膨張して、弁を超えた部分が逆流しにくくなっているわけです。
これに対し「体温計を振る」と遠心力で体温計の柱部分の水銀が玉に押し出されるわけです。

ですので、「振る」力が弱ければうまく戻らないかも・・
っていうか、気温が36℃以上だったら戻りません。

で、玉の部分の温度が「体温計」に表示されるわけですが・・
その温度を脇に挟むと体温が伝わり、体温が測れるのです。
で、部屋においておいて室温が37℃とかになると、
空気からの伝導伝熱により玉の温度があがりその表示になるわけです。
伝熱速度が十分に速ければ、室温と玉の温度は同じだったと見てよいと思います。

でNo.3の太陽の件は「玉」に太陽からの輻射伝熱で熱が伝わるために
もっと気温が低くてもその温度になる可能性があうというわけです。

えぇ・・っと化学的というより「物理化学的」な説明でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

acacia7さん「物理化学的」なご返事ありがとうございました。

>「振る」力が弱ければうまく戻らないかも・・
いえいえ、私は力は強い方ではありませんが体温計を振るコツは心得ておりますので間違いなく
>気温が36℃以上だったら戻りません
なんです。

>伝熱速度が十分に速ければ、室温と玉の温度は同じだったと見てよいと思います
なるほど。でも伝熱速度が速いかそうでないかは分かりませんね。でもきっとお昼くらいにぐぐぐぐーぅっと上がるんですよ。うんうん。

>「玉」に太陽からの輻射伝熱で熱が伝わるために・・・
むっ難しい字が出てきましたね。勉強になります。

お礼日時:2002/07/25 16:46

こんにちは。


既に体温計の回答は出ていますので、私は体感温度について補足します。

えと、まず私は去年まで京都人でした。
暑いっすねー、京都は!
それまでは京都から大阪の学校に通ってました。
仮に京都が28度、大阪が30度とします。
温度だけでは京都の方が涼しいですが、実際は京都の方がアホみたいにあついです。
私が大阪の学校に行っても、皆は暑い暑いといいますが、“湿気のないカラっとした”大阪は大変快適です。
京都は湿気も多く、空気が流れないのでまとわりつく暑さで体感温度は現在の温度プラス5度程度でしょうか?
(冬は逆に体感温度は下がります)
大げさに言えば同じ温度の乾燥サウナ(大阪)とスチームサウナ(京都)とではどちらが暑く感じるでしょう?

>空気が曲がって見えるような(変な表現ですが)感じです。
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ゛ンノヽ゛ン!
もと京都人だけに解ります!
変な表現ではなく、そのまんまですよッ!
地面や屋根瓦の上とか、陽炎じゃない何かが見えるような感じしますよね!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わーお、Black_Tigerさんありがとうございます。

そうなんです!分かっていただけますよね、住んでらっしゃったんなら。

>まとわりつく暑さで体感温度は現在の温度プラス5度程度でしょうか?
それです、それです。まとわりつくんです。

>(冬は逆に体感温度は下がります)
そうそう、京都の底冷えって言いますよね。

本当に京都の夏はいやですよぉ。Californiaに移住したいです。

お礼日時:2002/07/25 16:38

すでに答えが出ていますので補足します。


太陽の光などが直接体温計に当たると体温計自体の温度が高くなるためその部屋の最高気温より高く表示しているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KIT-SSAさんありがとうございます。

そうですね、カーテンを閉めているので直接は当たってないと思いますが私の枕元は南向きです。

関係あるでしょうね。

お礼日時:2002/07/25 16:33

>私はそれよりもプラス何度か高いと思うのですが。


湿度により体感温度が変ります。
高湿度(閉め切ってる場合概ね湿度が高い)だと、人は温度が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pesukoさんありがとうございます。

なるほどぉ湿度ですね。ふむふむ、もちろん締め切ってますものね。しかも京都の夏は思いっきり蒸し暑いので有名です。
体感温度と不快指数がとても高いです。

お礼日時:2002/07/25 16:31

体温計は別にわきの下に挟まなくても温度は感知します。


ですが、目盛りは35度くらいから始まってますよね。
ですので、通常は放置しておくと一切あがりません。
部屋の気温が35度以上になると目盛りは上がります。
要するに、35度以上であれば、気温計と同じ状態。
で、体温計は振らないとリセットされません。
ですので、一日の最高気温を指しているのです。
部屋の最高気温が37.5度になったので、37.5度を指しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとMitzさん、別の質問でやりとりをしている間にこちらの質問にも答えていただいて、本当にいつもお世話になりありがとうございます。

ではでは、私の部屋の最高気温はやっぱり表示通りなんですね?なんだかちょっと残念です。
今年じゃないけど一度40度を振り切ったときがあるんですよ。どう思います?私の部屋ってどっか違う国みたいですよね。

今日は何度になってるかなあ。

お礼日時:2002/07/25 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!