アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で有機化学を履修していて、かつ得意な方に質問です。
私は薬学部に通う大学生です。
必須科目である有機化学がどれだけ勉強してもどれだけ教科書を読み込んでもできません。
正直、薬学部向いてないなーと思うこともしばしばです。

どうすれば有機化学が楽しくできるようになりますか??

[補足]私は医学部を目指すために2浪しましたが、失敗したため薬学部に入りました。

A 回答 (4件)

有機化学に詳しい訳では無いですが、


有機化学は基本的な形が沢山あって化学反応による置換で変化していくイメージが有ります。

まずはアルキル基とか、メタン、ブタン、といった基本形を覚えて、それが化学的にどう反応していくか、という所が基本だと思います。
    • good
    • 0

物事が論理的に考えられるかどうかです。

暗記と思っているうちはできるようになりません。
なんせ、量が多いですからね。自分で反応機構を考えられるようになったら楽しめるんですけどね。
    • good
    • 1

本の虫、理系としては、直感が絡む時は、学校以外の学びで、オリジナルに近い専門啓蒙書を探します。

極論ですが、ブルーバックスの基礎的なものと最新情報で、ふ〜んて、レベルまでにして、教科書の読み直しです。特効薬はないと言うのは、本当ですが、効率の良い策はあると思います。古いオックスフォード大学だったか、物理や化学の本なども、訳本、原書で、友好かも知れません。専門じゃないから、書籍シリーズしか思い出せません。今、学部や全学図書館になどにいるわけじゃないですから。
    • good
    • 1

残念ですが、特効薬はありません。

高校の有機化学へ還って下さい。それから、今の専門の有機化学は量が多すぎるので、プロでも読みたくありません。どうせ知っている事か、議論に片がついたかが90%で、あとはどうでも良い「私の専門の」重元素の有機が化学か、物理有機化学ばかり。だから教養課程で使った有機化学の本を丸暗記しなさい。特に術語technical termは全て日本語、英語で「間違いなく」おぼえること。わからなけらばまたここで訊きなさい。ここにはプロの有機化学者四人、無機化学者三人、何でも屋二人がいますから、争って飛び付きます。
ただし、術語が間違っているとアホ扱いされるので念のため。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!