アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理実家の文化になかなか馴染めません。
例えば、ライングループで逐一行動を報告。義理両親のデートの写真がよく送られてきます。また毎年家族揃って旅行は絶対。
そこで撮った写真を年賀状として出す。家族の誕生日はみんな集まり祝うなど、側からみればとても仲のいい家族でいいのかと思いますが、基本干渉しない家族で育ってきた私には重くてめんどくさいと感じてしまいます。
自分と育った家庭と違うのは当たり前なのはもちろんですが、旦那も義理実家から独立していない気がして不安です。
当人はただの親孝行だと思っていると思いますが、私からは親に意見もいえない頼りない人に見えてしまいます。家族旅行も今年は親子水入らずで行ってきてと断りましたが、義理両親は私と仲良くしたいと思い誘ってるのに断るとは何事だと怒られました。。
夫婦の喧嘩の原因も義理実家の肩をもつことによります。
なんでこんなにも嫌に思うのか、未熟とはわかっていながら、なかなかうまく心の折り合いがつきません。
みなさんはどう対処してますか

A 回答 (9件)

私は実家の方が合わなくて悩み中



なんか、人間やってると
疲れますね
一人も寂しいけど、付き合い多いと、それもしんどい

でも、声に出して言うのは必要
大爆発は、辛い

最小限の付き合いにしてくれないなら、離婚ね

うたもグループラインやってるけど、めったにやらないわよ
妹家族の息子が大会出たとか、本当に何かあったときだけ

デートとか、逐一報告とか
ウザー!( ; ゜Д゜)

盆暮れは
姑と一緒だけど、普段離れてるし、私は姑と気が合うから、平気
あちらが負担するしね
お互いの家を行来きするの

相性よね
相手に遠慮したらダメ
マウティングしちゃわないと!なんてね
でも、お互い気を使わず話せたら、楽だけど

嫌な時は嫌
毎回は付き合わない!
それでいい

でも、適度に付き合いはあるといいと思います

うまく折り合いつけれたらいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。人間ってあまのじゃくで疲れますね。

今は、相手の家族の顔色をうかがってためている部分があるので、たまにはマウンティングするぐらいで適度にやっていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/20 17:29

結婚とは双方の家(親)から独立して 新しい家庭を築くことです


あなたの家族は旦那さんとあなたと(いずれ生まれて来るかもしれない)子どもです
決して旦那さんの親の家族になるのではないです

あぁ勘違い、距離感を縮めようとする義理親ほどうっとうしい事はないですよね
夫婦は対等、旦那さんに同じくらい自分の実家にも関わるように言ってみればいいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
下記、今一度旦那に伝えたいです!伝えてはおりますがピンときてませんが、笑
「結婚とは双方の家(親)から独立して 新しい家庭を築くことです
あなたの家族は旦那さんとあなたと(いずれ生まれて来るかもしれない)子どもです
決して旦那さんの親の家族になるのではないです」

本当です!距離感が読めないのに、距離をつめてくる人うっとうしすぎます!涙
私の実家でなんだか空回りしている旦那をみてるといたたまれないです。笑

お礼日時:2018/07/20 17:25

婚姻とは相手の家族に嫁ぐこと、


その習慣になれるのはあなたの方ですよ。
そんなこと結婚してから悩むことではない。
なじめなければ離婚もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
婚姻とは相手の家族に嫁ぐこと。日本の文化、常識的なものではそうだと頭ではわかっているのですが、
自分も旦那と同じように働いて、稼ぐ金額もほぼ同じとなると、なんだかなぁとおもってしまいます。
女が強くなりすぎましたね。。

お礼日時:2018/07/20 17:18

結婚前にそのような家庭だという説明や 実感して納得の上結婚したのでは?



断案さんは、今までやってきたことなので親孝行とかでなく 普通の事尚のでしょう
貴方の意見を旦那さんに行って 取り合ってもらえなければ もうダメですねー 我慢しても 先々であなたの我慢が爆発するでしょ 別れた方が良いでしょうね

結婚って他人同士の結びつきなので 互いの家庭を理解して付き合っていくものです。
我慢できないレベルの問題が無いか事前に確認するのが交際期間であり 結婚したら発覚したなどの問題は、難しいです。
義理の両親側が折れることは、ほぼ難しいです。あなたが我慢できなければ 別れることが一番の解決策です。

貴方も 親戚付き合いとかが今までなく 付き合をしたくも無いと言うのは、少し変えないと 結婚した以上 ある程度 ご主人側の親戚関係のつい合いは、発生します。
ご自身の今までのスタンスをそのまま維持でなく 柔軟に対応する気持ちを少し出しましょう。 無理する必要は、有りません。

自分の母親の実家が 長男の我がままで行事好きで兄弟5人を振り回し
二男の嫁さんが切れて 祭礼行事をやらなくなり 次男嫁さんは兄弟付き合いを拒み
定年退職を期に 計画的熟年離婚しました。 親戚付き合いは、とても難しいです。早めの決断が 良いと思います。 お子さんが居る場合は、慎重に考えないと行けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚に浮かれていたのか?実感、納得までいってなかったですし、想像力が欠如してました。
仲がいいのはいいことだぐらいにしか思っていませんでしたが、実際に自分がその中に入るとこんなにも居心地が悪いのかと。
確かに、義理実家とのつきあい云々の際に、旦那が私より義理両親を優先したことが一番のダメージだったかも知れません。
「柔軟に対応する気持ちを少し出しましょう。 無理する必要は、有りません」この按配が難しいですね。
私も義理実家に行くまでは、不機嫌なんですが、行くと気を遣ってずっと笑うようにしています。それはあちらからすれば、喜んでいると思いますよね。。

まだ子供もいませんので、期限を決めて早めに決断します。

お礼日時:2018/07/20 17:16

馬鹿になって 付き合うか 夫を洗脳するかですな 皆 仲良くするのは 難しい 誰かが 犠牲になる事ですな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、この状態誰かが犠牲にならないと解決しませんね。笑

お礼日時:2018/07/20 17:09

女性は他人に気を使うのは極苦手なので結婚には向きません。



貴女は義家族を嫌っているのでしょう?

人間は愛する人の家族を嫌ったりしないので、旦那も愛していないのでしょう。

早めに離婚しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、その通りです。
旦那のことが好きだと自信をもっていえているときは、不満があっても頑張れていました。
色々ありそういう気持ちが薄れるにつれ、イヤだと思うようになってしまいました。

お礼日時:2018/07/20 17:08

こういうのは良くありましてね。


解決しませんし方法もありません。
かわいそうですけどね。
第三者として見た時には同情します。
不運ですね。ついてなかったとしか言いようがないです。

私も経験者でして、残念ながらどちらかと言うと旦那に似ていて、
元妻はあなたにそっくりです。
元、ということです。結局わかりあえませんでした。

旦那側から見れば、理解しようとしないと見えるだけです。
結婚は家と家との結婚なので、あなたから歩み寄る必要があります。
そうしないと、何もしない嫁という評価になってしまいます。
本当は違うんですけどね。
ただ私の場合は逆で、元妻が何もかも自分勝手にルール作って
振る舞ってくれちゃったので本当に大変だったんですが。

家に入るつもりが無いのであれば、自由にされた方が幸せですので、
あまり悩まずに離婚されるといいと思います。時間の無駄です。
そのくらいストレスになる内容なんですよね、これって。

これは意地悪を言っているのではなくて本音です。
まず冷静になって将来を考えてみましょう、ということです。
歩み寄れないんだもんね。無理です。
こういう文化になれている人にとっては大したことない話だからです。

義理両親に嫌われるなんて、決定的にまずいですからね。
あなたはいずれ、その両親の面倒を見なければならない立場です。
見る気もないでしょう。仲良くなければできませんしね。
ってことで絶対に解決しません。
あなたの幸せのためにやめた方がいいと思う。
合わせられないし、合わせなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験された方のお話は、非常に刺さります。。
離婚に至るまで、色々話されて歩み寄れないという結論になったんでしょうか。
結婚は家と家との結婚なのでとよく言われていますが、本当にいまさらになって気付いて本当に私は結婚に向いていない人間だったなと感じております。。

お礼日時:2018/07/20 17:06

育った環境が違うから


それはしょうがないよね。
どっちにあわせるとかじゃなく
お互いが歩み寄ること

ただ人間歳をとると融通が利かなくなる
頭が固くなる、生活を変えたがらない
そういう傾向があるので
どうしても若い人が合わせる形になる。
義理家族とは全て本音で付き合わなくてもいい。
でも夫とは、お互いの気持ちを確かめ合い
双方が歩み寄らないとね。

私も嫁の立場ですが、嫁に行くという事は
基本アウェイ(笑)
夫すら頼りにならないと孤独で辛いですよ。
でもうちの場合ですが、夫が嫁を擁護すると
それはそれで火種になる
だから夫には、義理家族の前では擁護したり逆らうなと言ってあります。
結局は夫婦仲がよければ問題ない。そう割り切ってます。

夫のご両親も元はアカの他人です。
長い年月色々な事があり今の家族の形を築いているのでしょう。
それはその人たちの幸せの形だから、それが正解だと思っている
だから押し付けがちになる・・・
反発したくもなりますが、取り入れれる事は素直に試したらいい。
どうしても無理な事は
根気よく夫と話し合ってわかりあうしかないよ。
そうやって家族になるのだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
下記の部分すごく納得しました。そうですよね夫の両親もアカの他人同士。
婚姻届を出したから夫婦や家族になるのではないと改めて考えさせられました。
夫とはお互いの気持ちを確かめ合い双方が歩み寄ることが私たちはまだできていません。根気よくつづけてみます。

「夫のご両親も元はアカの他人です。
長い年月色々な事があり今の家族の形を築いているのでしょう。
それはその人たちの幸せの形だから、それが正解だと思っている
だから押し付けがちになる・」

お礼日時:2018/07/20 16:59

金銭的に負担なら


辞めるべきです。
私も貴方と同じ環境で育ったので
気持ちはわかります。
少し羨ましいのもありますが
実際はたまらないですよね

我慢しか無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ブラックブリーム2さんが言われるとおり、少しうらやましいけどたまらないです。
同じ気持ちな方がいて安心しました。

お礼日時:2018/07/20 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!