dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食をめぐる思いについて意見分を書きたいのですがどのように書けばいいのかわからないので作文用紙3枚半ほどで例を書いて欲しいです。
あくまで参考にします。
今日中に終わらせないといけないのでとても急いでます。

A 回答 (4件)

「どのように書けばいいのかわからない」としても、何を書けばいいのかくらいは考え、思いがあるのでしょう?


それを箇条書きにでも書き連ねて、それぞれをくっつけて文章にしてみてください。
その上で「添削してください。」ならわかりますが、「ゼロから書いてください。あくまで参考にします。」と丸投げなら、それは人の文章に自分なりに手を加える偽物作りでしかありません。
あなたの作品、文章に援助を求めましょう。
    • good
    • 0

食をめぐる思いとは何ですか?



発展途上国における食料不足がある中、先進国では平気で残す人がいることについて述べる文章ですか?

それとも、郷土料理について自分が思うことを書くのですか?

どういう思いを書くのですか?
    • good
    • 0

あなたは大人ですか?子供ですか?学生さんですか?宿題ですか?会社か何かへの提出物なのですか?あなた自身が自主的に何かの応募かなんかで書きたいのですか?



質問ばかりで申し訳ないですが、書く理由や目的、それらが何も分からないので、余りにも漠然としていて、アドバイスのしようもないです……(・・;)
    • good
    • 0

食って云う漠然としたモンの意見書やねんから結構書けるやん‼️


食だけ考えても大きく分けて、和食、洋食、中華、エスニックになるやん‼️
和食だけ取っても、ご飯モン、麺類、粉モンって分けれるし…
ご飯モンだけ取っても、ご飯、丼、雑炊系って考えたらなんぼでも出てくるやん‼️
それに好きな理由、嫌いな理由とか具材や味付けやらなんぼでも書けるやん‼️
深く考え過ぎちゃう⁉️
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!