重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

to go (残されている)

は何の種類の句または節なのですか?

A 回答 (3件)

to go の意味を”残されている”に限定するならば、その典型は、


We still have a long way to go. = “我々にはまだ長い道の
りが残されている・残されている長い行程がある” などに見られ
るように、a ( long ) way to go の形を取るでしょう。この場合
なら、訳は、”行くための・行くべき道のり”~”残されている道の
り”になり、to go は、to + (do) なので、to 不定詞と呼ばれ、前
の名詞 way を修飾する形容詞の働きをしている句、となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/06 00:12

普通には副詞句。


考える意味はないけど。

そもそも to 不定詞は副詞的。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/08/06 00:12

不定詞で形容詞用法。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/06 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!