dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近スポーツジムに入会しました。
+料金で施設内の水素水サーバーが飲み放題なようで、気になっています。

とりあえず知りたいのは「水分補給は有効とはいうが、塩分などのミネラルがないのに脱水予防に本当に効くのか」という事です。

ググっても日常的な水分補給程度にはある程度有効との事ですが、運動やこの暑さに対する水分補給としてはどうなのでしょうか?
「水分」以外の要素がないのであればそちらの使用はやめようかなとも思いますし、逆にミネラルも豊富で運動にも最適!というのであれば使いたいなと思います…が、そこまでは出てきません。

A 回答 (6件)

水素水は何の効果もない と確かどこかのメーカーがハッキリ言いましたよね。

ダラダラ汗をかくような運動ならやはりナトリウムなどが入ったスポーツドリンクがいいのでは?冬場などでは酸素水だろうが水道水だろうが、普通の水でも良いと思いますが、今の時期は普通にしてても汗出ますからね。その上に運動して汗をかくとなったら、スポーツドリンクが良いと思います。
    • good
    • 0

水素水は、一時的には効果が有る様ですが 


長く服用で 老化を早めるそうです 自分は、飲みません
化粧品のドモホルンリンクルも 同様に老化を早めると言います。

昔からあるものが良く 昔なかったものは、気お付けないとダメです。
    • good
    • 0

水素水は、一時期タレントだかモデルが飲んでいて、いろんな効果があると宣伝をして広まりました。


でも、少し前に「水素を水の中に閉じ込めることは、特殊な装置でなければできない」と発表され、ブームは終焉したようですね。

仮にサーバーの中では「水素水」でも、別容器に移した瞬間に「ただの水」になってしまうそうです。

既にサーバを設置しているジムでは、いまさら撤去もできないので継続しているのでしょう。
過剰な期待をせず、運動中の水分、という意味では別に悪くはないです。
利用するかしないかは自分の好みで決めればいいです。

ペットボトルの水を買うのなら水素水の費用と比べて、お得な方にすればいいのではないですか?

「ミネラル豊富で運動に最適な水」というのは聞いたことがないですが、クエン酸等が入ったのを「筋肉の疲労蓄積を防ぎ、有酸素運動中に飲むのに適している」と勧められましたが、私には甘すぎてダメでした。
ダラダラ汗をかくほどの運動はしないので、普通のウォーターサーバーの水を飲んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「好み」でしかなく、理論的に有効かどうかでいえばNoって事ですよね…。
クエン酸や塩分なら自分で水道水にそれらを入れた方が早そうです…味は度外視するとしても。

お礼日時:2018/07/25 13:54

ミネラルウォーターならミネラルが入っているでしょうし、


水素水なら水素が入っていたことがあったという程度でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミネラルウォーターくらいならあんまりスポーツには向いてなさそうですね…。

お礼日時:2018/07/25 13:53

オカルト科学ですね。


次は何でだまそうかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにで騙されようかな…。

お礼日時:2018/07/25 13:53

ただの水です


それ以上でもそれ以下でもない
ただの水です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、やはり…ですか…。

お礼日時:2018/07/25 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!