dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。住宅、不動産に関して詳しい方教えてください。
首都圏で住宅(マンション)の購入を検討しております。四ツ谷駅まで40分圏内で検討しています。
車を持ってある程度の自然を選択すると、埼玉県川口市や埼玉県和光市などが候補に上がりました。
また、東は千葉県市川市や浦安市が候補に上がりました。神奈川県川崎市も視野には入れましたが、横浜市は高いので、横浜で購入するのなら東京23区でも良いのかと思いました。
私は首都圏で育ったものではないので分かっていない部分もあるのですが、アクセスのよい埼玉県川口市や千葉県市川市で住宅を購入するよりも
東京都西東京市や調布市、東久留米市、武蔵野市など23区ではないけれど、東京都内とつくところの方がやはり(埼玉や千葉に比べ)資産価値は高いのでしょうか?予算上(4000万円まで)どうしても23区で70平米以上の築浅中古マンション新築マンションは買えない状況でございます…。
子供の学校環境を考えて住宅を購入したいと考えております。しかし、資産性も視野に入れたいのでご教授いただければと思いますm(_ _)m

A 回答 (2件)

田舎の人の考え方のようだけど

    • good
    • 0

>東京都内とつくところの方がやはり(埼玉や千葉に比べ)資産価値は高いのでしょうか?


概ね都内の方が高いけど、ケースバイケース。
資産価値として高いけど、お金にしようとした時に買ってくれる人がいるかどうかも大事だよ。
例えば千葉県市川市の妙典エリアなんてのは、東京のベッドタウンとして人気すぎる。
かなり高いには高いんだけど、都内に比べたらまだ安い。
でも売り出してたらすぐに売れるのはこっち。
なんせ東西線という超メイン路線で、東京駅まで30分かかるかどうかってレベルだし、湾岸千鳥町IC、京葉道路市川IC、最近通った外環道もすぐという超最強立地ですから。
東京行くのも埼玉行くのも茨城行くのもアクセスが良すぎますからね。

>予算上(4000万円まで)どうしても23区で70平米以上の築浅中古マンション新築マンションは買えない状況でございます…。
そうなるでしょうね。
私なら千葉県や埼玉でもっと広くて綺麗な物件を選びます。

>子供の学校環境を考えて住宅を購入したいと考えております。
だったら尚更千葉県とかの方が良いですよ。
選択肢が多いから。
特に先述の妙典エリアは良いですよ。
同じ埼玉千葉の中では結構高い部類に入りますが、その分資産性も高いし実用面でもかなり優れています。

やっぱり東京のベッドタウンになっているところを買うのが、実生活と資産性の両面から言ったら良いですよ。
都内で実生活と資産性の両方を満たそうとしたら、億近い予算がないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!