dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年の初めに身体にできものが出来ました。
皮膚科に受診したところ大きな病院だと言われて総合病院の皮膚科に受診して、検査して、手術して良性の癌でした。今は経過観察中です。
もう年齢が40代なので中古でもいいのでマンションが欲しいです。お仕事は町役場で働いてます。勤続18年です。ネットで見る限り癌のことが引っ掛かりって普通の住宅ローン、団信あり、ワイド団信などは通らないのかなと思います。
頭金を物件価格の4割出すとか普通の住宅ローン組めるとかですか?病気だし無理ですよね。
こんな時はフラット35の団信なしで余裕で通りますか?

A 回答 (2件)

診断書(良性の皮膚癌)を出せば審査は余裕で通ります。


住宅ローンに関しては天下無敵の公務員、ですね。
    • good
    • 0

良性の腫瘍じゃなくて、良性の癌と言われたのですか?


普通は悪性の腫瘍のことを癌というのですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!