準・究極の選択

県営住宅とかの公営住宅は、一度でも婚約した事がある人とかでなければ普通の人は住めないとか聞いた事があり、入居希望者が多ければ抽選になるとも聞いたのですが、如何なものなのでしょうか?
また、前に一時、独り暮らししようと考えたりした時は、隣町の閑静な県営住宅街の雰囲気が気に入っていた為、そこへ住んでみたいかなとか友達に話したところ、
「ああ、あの辺りはやめとけ。下手すれば治安が悪いし、それに、草むしりやゴミ拾いとかの当番の日にきちんとしなければ他の住民からの嫌がらせが来たりとか、人間関係が面倒臭いらしいよ。」
と言われました。やはり極力ならそこらに住むのは控えた方が良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

公営住宅に婚姻歴は関係ありません。


それぞれ独身で老いた兄弟姉妹が入居するパターンも考えられますし。

多くは募集する時期(期間)が決まっています。
通年で空き家の募集はしていないと思います。
あと政策的に常時空き家を確保する場合もあるから、空きがあっても募集するとは限りません。
(大規模な災害があり住まいを失った方を応急的に保護する、など)

募集があったとき、応募者の数が多ければ当然抽選です。
(たぶん公開抽選)

あくまでも私見なので、、、
公営住宅は家賃が比較的安い。
ゆえ、所得の水準が低い方が大半です。
書類上で所得ゼロの方もいます。
暴力団の構成員は申し込みができませんが、かつて暴力団員の兄弟が住んでいたのを見ました。
若いヤンキーが太古のベンツを駐車場ではなく敷地内の空き地に勝手に駐車していたのもあります。
もちろん常識を持つ方もいらっしゃいます。
ここらあたりで「環境」を判断してください。

公営住宅は管理をほとんど自治でします。
当然、入居者同士、協力は必須。
管理費を払って済ます分譲住宅とは全く違いますから。

あと、質問者さんは1人?
単身者を受け入れる公営住宅は少ないです。
所得制限もかなり厳しいので、目安として「普通のサラリーマン家庭」は無理と思う。

あと、入居の必要性ね。
現に住まいに困窮している方が対象なので、このあたりも確認が必要。

お住まいの地元の市役所などに一度行って話を聞くといいと思います。
県営住宅もパンフレットは市役所にあると思いますから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!