「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

失礼します。
自分なりに調べてみたのですが、どうも不安な部分がありますので質問させて下さい。
会社の健康保険組合の認定に関してですが、妻の収入130万未満とい条件があります。
これには給与収入や株式など様々な収入が含まれます。
例えば、一年間の
妻のパート収入は125万円
株の配当が10万円
株の手数料など-13万円の場合、
125万+(10万-13万)=122万
で判定するという考えでよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

>株の手数料はクロス取引を行った


>手数料です。
手数料ではなく、損失ですよね。

>配当落札調整金も含まれており、
>実質配当金はプラスマイナスゼロ
>なのですが、それでも配当金10万円
>のみカウントされ、125万円+10万円の
>135万円になるという事でしょうか?
配当落の調整金がとかをあなたの論理で
マイナスだから超えてないとか、
勝手に判断はできません。

一方で、例えば、
配当所得は、確定申告しない限りは、
申告分離課税で源泉徴収され、
所得証明には、反映されません。

あとはご自身の判断でお願いします。
    • good
    • 0

>125万+(10万-13万)=122万


>で判定するという考えで
>よろしいでしょうか?
だめです。

>株の手数料など-13万円の場合
これがだめです。
株の手数料とは具体的になんでしょう?
配当所得にこれほどの手数料はかかり
ません。
例えば、他に譲渡所得(株の売買益)が
あり、その取引手数料であれば、
配当所得とは関係ありません。

扶養の収入条件としては、
⑪年130万未満
⑫月130万÷12ヶ月=108,334未満
⑬日108,334÷30日=3,612未満
となっており、
『収入見込』が年間130万未満
『今後』続く見込みという条件です。
★通勤費込(一般的には)で
★月108,334円未満
★配当所得は収入に含まれる
というのが、重要なポイントです。
一般的には、この月額が
3ヶ月連続で超えたら脱退
となります。

健保により微妙に条件が違います。
ご主人の健康保険組合の扶養家族の
収入条件を以下を参考にして、
よくご確認下さい。

参考)社会保険の扶養条件例
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …
http://www.mitsubishielectric.co.jp/kenpo/shiori …
http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/ …
http://www.jrkenpo.or.jp/about/family/certificat …

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
株の手数料はクロス取引を行った手数料です。
配当落札調整金も含まれており、実質配当金はプラスマイナスゼロなのですが、それでも配当金10万円のみカウントされ、125万円+10万円の135万円になるという事でしょうか?

お礼日時:2018/08/04 13:06

>会社の健康保険組合の認定に関して…



その健保組合に聞いてください。

社保は税金と違って細部まで全国共通した基準があるわけではありません。
運用に当たっての細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことはその会社、健保組合にお問い合わせください。

一般論として、

>株の配当が10万円…
>株の手数料など-13万円の場合…

配当所得に配当額を上回る経費は通常あり得ません。
配当所得で経費になるのは、その配当を得るための株式等を借金で買った場合に、借金の利息分のみだけです。
借金の元本は経費でありません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>125万+(10万-13万)=122万…

ここの健保組合によって細部は異なるとは言え、少なくともこのような計算は成り立たないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社の組合にも聞いたのですが、詳しいことは書類を見てからと言われるだけで、特に教えてもらえません。

株の手数料はクロス取引を行った手数料です。
配当落札調整金も含まれており、実質配当金はプラスマイナスゼロなのですが、それでも配当金10万円のみカウントされ、125万円+10万円の135万円になるという事でしょうか?

お礼日時:2018/08/04 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!