A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無職でも年金など収入が他にあれば問題ありません。
他に収入が無い場合、可能は可能ですが意味はありません。
逆に親御さんを扶養に入れないほうが得になるケースもあります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
扶養には、社会保険(のうち健康保険)と税金(所得税と住民税)があります。
--------------------------
>現在、私が無職でも親を扶養に入れる事は可能ですか?
【社会保険の扶養】
社会保険の扶養に入れるということは、質問者さんの勤務先の健康保険で親を被扶養者にするということです。
無職の場合、そもそも質問者さんが「勤務先の健康保険」に加入できません。
【税金の扶養】
税金の扶養とは、質問者さんの確定申告や年末調整で「扶養控除」の対象にすることです。
無職でも所得がある方(不動産所得や株の運用などによる所得など)もおられますので、所得があるのでしたら確定申告で扶養に入れることが出来ます。
無職で全く所得が無いということでしたら、そもそも確定申告も年末調整もされないでしょうから、そもそも扶養に入れる機会がありません。
No.3
- 回答日時:
>私が無職でも
何の扶養かわかりませんが、税金上の扶養ですか?
無職でも無収入とは限りませんからね。不労所得がそこそこあるなら扶養に入れたらいいんじゃないですか?

No.2
- 回答日時:
無理です。
すぐにネットで、フルタイムの仕事を探しましょう。
JACリクルートメント
マイナビエージェント
以上二社を使ってみて下さい。
社会保険入れる会社に採用されたら、扶養家族の届けを会社にしてくださいね。
No.1
- 回答日時:
可能ですが、意味がない。
だから、可能でないものもありますし、
実質入れてないのと同じことになります。
収入が親の収入以上でないと、
たとえ自分に衣食住にお金を使わなかったとしても
扶養はできないのは、明確だと思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 別居の母を扶養に入れるための仕送りについて。 3 2023/01/27 21:54
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- その他(税金) 年金収入のある母を扶養に入れるのは可能か? 会社員の私と、世帯主の母親(公的年金収入240万円) 私 2 2021/11/30 22:44
- 年末調整 年末調整の扶養欄について質問です。 扶養していた子供は今年、誕生日がきて21歳です。 子供の令和3年 3 2021/11/11 23:09
- 減税・節税 扶養に入るには世帯主の扶養にしか入れないのでしょうか。 今年の8月に入籍したのですが お互い仕事の関 3 2021/12/23 18:25
- 確定申告 確定申告の扶養控除の添付書類 2 2022/02/04 21:11
- 財務・会計・経理 60代の従業員について 3 2022/05/27 13:53
- 離婚 離婚を考えいます。 夫婦仲は最悪で、長女難病だからです。 生活は育児休暇中のため それで生活していま 4 2021/12/08 04:56
- その他(税金) 詳しい方教えてください。 自分の扶養に自分の母を入れることはできますか?? 父親はいますが、定年で年 4 2021/11/30 00:07
- 派遣社員・契約社員 派遣会社で働き始めて3ヶ月になります。 扶養内で働こうとしてたのに、最近、父親の会社に連絡があって扶 1 2021/11/02 11:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
無職無収入の証明方法
-
被扶養者の収入について 現在夫...
-
年収100万ほどのパートです...
-
保険扶養認定での 一時所得に...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
育休中でも母側の協会けんぽに...
-
健康保険被扶養者を遡って取り...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
別居中の子供の健康保険証について
-
定年退職したら健康保険も無し...
-
親権のない(離婚)子を健康保...
-
3号被保険者と健康保険の任意継続
-
入籍後の健康保険について
-
社会保険の基準(見込みと実際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
健康保険被扶養者を遡って取り...
-
学生です。 3ヶ月連続でアルバ...
-
現在、私が無職でも親を扶養に...
-
保険扶養認定での 一時所得に...
-
主人の会社に給与明細提出。なぜ?
-
【扶養】103万・130万の壁は、...
-
個人事業の見込み給与収入につ...
-
3カ月10万以上稼いでいると親...
-
旅行積立金、130万の壁について...
-
株譲渡益が130万以上の場合...
-
キャバ嬢でした。来年から夫の...
-
社会保険の扶養130万円について...
-
飲み会の寸志について質問です。
-
厚生年金の被扶養者が個人事業...
-
ちょっと複雑なんですが教えて...
-
無職無収入の証明方法
おすすめ情報