
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も硬式ですけど、自分の不得意な所を人から学ぶと言う意味で、私はサーブなので、サーブを見てますね。
先輩に限らず対戦相手からも学びます。
観戦していてゆとりがあるから、それ以外も学んで見ると良いですよ。
試合ではせっかく見る機会があるので、プレーを学んで、テニスの流ればDVDやイメージをして学ぶ感じですね。
だからスクールでもプレーを撮り、映像を見て振り返るので、生で人のプレーを見れるので、先輩のプレーを見てあなたと比較しながら吸収してみてください。
No.1
- 回答日時:
僕は硬式テニスをしているので、そこまでソフトテニスのことについてはわかりませんが、参考程度にということでお願いします!
僕も中1の頃なんかは、よく先輩の試合を見てました。
その時に、よく見ておいて欲しいのは、ゲームの運び方と、あとフットワークあたりだと思います
見て学べる、という意味では、それくらいが限度なのかなとも思います
例えば、横に振られた時にそのあとどう立ち直って点を決めるのか、とかこういう時はどうやってしのげばいいのか、など、割と守備は参考になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 硬式テニスの試合のことで質問です。 高2女子なのですが、 この前の試合で高1のソフトテニス経験者に負
- 2 ソフトテニスの事で質問です。 ソフトテニスの練習試合や大会で自分の実力を発揮できずに調子が悪くなって
- 3 今度、ソフトテニスの試合があってボール拾う時にラケットで拾うのが苦手なんですが別に手で拾ってもいいで
- 4 ソフトテニスのラケットケースに硬式テニスのラケットは入りますか? 間違えてソフトテニス用のケースをネ
- 5 高校のテニスの試合って公式なのに選手しかおらず地味じゃないですか?この前試合を見にいったのですが皆見
- 6 中2です。ソフトテニスをやっているんですけど、今度ラケットを買おうと思っています。でも、どんな
- 7 薫英のソフトテニスか山田高校のソフトテニス。どちらが強いんでしょうか
- 8 今度、テニスの試合にでます。
- 9 中学生女子です! ソフトテニスなのですがソフトテニスの審判の仕方を教えて頂きたいです。 とりあえず
- 10 ソフトテニスのラケットについて。 ソフトテニスのラケットで軽いラケットと重いラケットがありますが、重
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ソフトテニスのカットサーブ
-
5
フェデラーのサーブのフォーム...
-
6
サーブのあとの踏み足
-
7
硬式テニスのフットフォルトに...
-
8
肩が痛い
-
9
サーブ時のステップインのルー...
-
10
プロテニス選手がサーブを打つ...
-
11
上級者に質問です。テニスのサ...
-
12
【硬式テニス】とにかくサーブ...
-
13
サーブがまだ入らない場合の試...
-
14
フラットサーブ
-
15
左利きサーブのリターンについ...
-
16
スピンサーブ
-
17
回転がかかった速いサーブとは...
-
18
サーブでラケットを背中でうま...
-
19
スピンサーブの打ち方?
-
20
テニスでサーブ&ボレーのスタ...
おすすめ情報