
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
新数学演習という大学受験用の問題集があります。
似たような名前で、新数学スタンダード演習、数学3スタンダード演習、という問題集が出版されていますがそれよりも難しい。
ただ、余計なお世話かも知れませんが90年代の問題が解けなくても東大には合格出来るのではないでしょうか。
入試本番で6問中6問を完答する必要がそもそもない。
受験生にとって受験までの残り時間は貴重ですから深入りするのは得策ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 京大文系数学は理系数学でいうと、どの大学程度の難易度だと思いますか?(理系数学は数Ⅲがあるので比較で
- 2 東大を受験しようと考えている者です。東大文系数学の勉強は東大理系数学の勉強に役立ちますか?自分は東京
- 3 大学受験、数学の問題 やさしい理系数学
- 4 【東大理系】大学受験の数学の質問です。
- 5 東大理系志望なのですが・・・
- 6 超難問といわれた東大の数学の問題
- 7 Z会の理系数学の核心と言う参考書についてなのですが、現在基礎問題精巧の問題が大体解けるようになったの
- 8 東大入試(理系)っぽいのを自作したのですが、これって東大レベルですか?
- 9 東大数学4完↑を目指す! 図形問題の対策
- 10 高2理系で国公立物理系志望の女子です。高3での数学IIICの選択につい
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東大諦める人って、絶対に数学...
-
5
「大学への数学」学力コンテス...
-
6
東京大学大学院数理科学研究科...
-
7
なぜ1対1対応の数学を使うのか?
-
8
数学書が充実したオススメの本屋
-
9
京大 文系数学に向けて東大文系...
-
10
東大後期数学(総合II)対策
-
11
東進数学コンクール
-
12
数学検定準1か1級について
-
13
進研模試の数学の対策法を教え...
-
14
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
15
実用数学技能検定1級ってどれく...
-
16
数学Bを独学で・・・
-
17
高校数学の習う順番
-
18
青チャートか黄チャートか
-
19
数学が好きなのに苦手な高校新2...
-
20
6月の模試の数学で0点を取って...
おすすめ情報