プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前から疑問だったのですが、天気予報では明日は晴天ですとか、70%の確率で雨の予想ですとは言わずに
晴天でしょう。70%の確率で雨でしょうとか言っています。
なんだか、他人事のような言い方ですが、ああいう言い方には気象士なり、報道のルールがあるのでしょうか。
ぼーっと生きててすみません。

A 回答 (5件)

「~です」って断定したら、外れたときにクレームが来るからでしょう。

かといって「~かもしれません」だとあまりにも自信がなさすぎですし。

まあ、でも、確かに天気予報の「~でしょう」という言い方には、独特の響きがあります。予言を言ってるような感じ。実際、昔、岸田今日子が詩の朗読として天気予報を延々と読み続けてるのを、TVで見たことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰が考えても、やはりそうだと思います。
ぼーっと生きててすみませんのキーワードを知っている人なら
私が何を知りたいのかわかると思ったのですが、全員が意見であり、知りたい答えではありませんでした。

回答をするのも難しいし、質問のしかたも難しかったなと思います。
まじめに回答してくれたみなさん、ありがとうございました。
皆様へ
チコちゃんに聞いてみようかなと思いました。(知らない方は、何者なのかはお調べくださいまし)

お礼日時:2018/08/06 23:25

自信が無いから(笑)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2018/08/06 23:23

割り当てられた時間に盛れる字数は限られているから。


情報の伝わりやすさもぜんぜんちがう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/08/06 23:25

あくまでも予報なので、〜です。

と決定的な言い方は出来ないんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/08/06 23:23

あくまで予報、予言者じゃないから、仕方ないんじゃないの?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2018/08/06 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!