アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私今年短大卒業して、未就職のままフリーターなんだけど決まりそうになくて、リクルートとか学校のキャリア支援の人にオススメされた、無期雇用派遣に登録して派遣で正社員と同じような待遇で派遣として別の会社行ってスキル積んで、正社員目指すコースにしようかと思ってるんだけど、もういいよね。フリーターでダラダラ就活するよりマシ。?

A 回答 (3件)

そもそもいきなり無期雇用派遣に登録ってできるのですか?



私ならとりあえず派遣登録して経験を積むと思います。
新卒で就職できなかったらもう経験積んで社員になるしかないと思っているからです。(実は私高校で就職出来なかった組です。今派遣です)
    • good
    • 0

考え方次第ですよね。



新卒後、アルバイト程度であれば、第二新卒的な取り扱いの求人への応募ができ、そこでの正社員採用の可能性があるかもしれませんし、ないかもしれません。

フリーターなどでは、多くの会社で職歴として見ることはないでしょう。しかし、派遣社員であれば派遣で扱った仕事について職歴として見てくれることもあるでしょう。ただ、会社としては、責任ある仕事、重要な仕事などは、当然正社員に与える仕事となり、派遣社員はそのサポート程度かもしれません。採用する側も派遣社員のキャリアは、正しく評価しにくい部分が多くあるという認識で見ることでしょう。

派遣の制度的には、正社員を目指すことのできる制度ではあります。
しかし、実際に多くの派遣が使い捨てや便利に人を集めるために使われることが多いことでしょう。
派遣社員というのは、派遣元と派遣の仕事がある期間のみの契約社員で採用され、派遣先で派遣先の指示のもとで仕事を行います。
当然派遣先が気に入らなければ派遣契約の終了とともに、派遣元とあなたとの雇用契約の機関も終了となる恐れもあります。
非正規雇用と言われる派遣ですので、働く人もそれ相応の知識と覚悟を持ってでないと、使い捨てで使われて、正社員のチャンスが回ってこないこともあります。だって派遣会社からすれば、派遣社員は商品であり、派遣先にとられれば利益がありません。人材紹介を行う派遣会社であっても、紹介料をもらうよりも長期に派遣出来たほうがおいしいのです。ただ、同一派遣先に一定年数以上の派遣ですと派遣先での直接雇用の義務などが法律的に生まれてしまうので、定期的に派遣先を変更などをするかもしれません。あくまでも派遣元の従業員なわけですからね。

だらだらとありますが、言葉のあやでなくそういう意識があるのであれば、採用する側も人物評価のプロでもあるわけですので、採用になりにくいのかもしれませんね。演技派の応募者などもいますが、面談の質疑の中からやる気が見えないような人はすぐわかりますからね。
あと、やる気が弱い人などは、応募書類だけみてもやる気が見えないなんてこともありますからね。

お金に余裕があるのであれば、専門学校などで資格を目指してはいかがですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、、フリーターより派遣会社の正社員になって職場は出向という形で、月給もらいながら、そこでも正社員を目指しつつ、普通に他の直接雇用の正社員の面接も受けていこうかな。

お礼日時:2018/08/13 23:42

難しいところですね。

しかし、フリーターより学校のキャリア支援の人に勧められた派遣へいく方がいいかもしれませんね。労働契約を結ぶときは、慎重に確認した方が良いと思います。求人票と違う内容のケースがあるからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!