dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喘息持ち妊婦です。
風邪気味で喉が痛い、痰が少し出るだけで器官炎症気味になります。これ以上悪化すると直ぐに器官が閉じ息しずらかったり痰が過剰に出て痰で、呼吸困難に陥ります。
薬以外で何か喘息に効く食べ物や、悪化を防ぐ方法があれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

「喉の痛み」については、私もしょっちゅう痛くなるほうなので、ほんとイヤになります。



私は、喉が痛いときは「うがい薬」で4時間おきくらいに、うがいをします。
うがい薬はイソジンでいいと思います。よく効きます。

あとはハチミツを直接なめるとか。

それから、喉が腫れていて、ひどい時は市販の「解熱鎮痛剤」か、病院の薬を飲んだりします。
私の場合「カロナール(アセトアミノフェン)」や「ロキソニン」とかがよく効きます。

ちなみに、私の場合、トラネキサムサン錠は効かないので飲みません。

こちらにまとめられていますのでご参照ください。

http://jiyuuniiki.seesaa.net/article/428791017.h …

また、「長引く咳」について、以前NHKのテレビ番組で特集をしているのを見ました。

その番組で具体的に紹介されていたのは、「長引く咳」の原因と、その改善方法でした。

その詳細は、こちらにまとめられていますのでご参照ください。

http://jiyuuniiki.seesaa.net/article/434080320.h …
    • good
    • 0

家事は一切しない。


みんなダンナに任せて安静を保つ。

質問者さん、気持ちはわかるけど素人の民間療法的なものは注意したほうがいい。
妊娠何カ月か知らないけど、母体は大人ゆえにそこそこの苦しさに耐えられる。
でも。
あなたはお腹の胎児に酸素を供給する酸素ボンベの役割を持つ。
あなたの喘息の程度も、使っている薬もわからない。

妊婦なら原則として注射や内服の薬剤は使えない、または使いづらい。
薬を使わないと胎児が酸欠を起こし脳に障害が出る恐れがある。
このジレンマとの闘いです。

ウチのカミさんは独身時代に臨死体験をしたほどの重症患者でした。
(三途の河原のお花畑まで見たけどカミさんは船が大の苦手、川を渡るのに橋が無く船しか無いから戻ったんだと・笑)
妊娠をした頃はもう大きな発作は起こしませんでしたが、慎重に越したことは無いから体調がおかしいと感じたら即入院をしました。
酸素吸入ならば胎児に悪影響が無いですし、何か不安になったときはナースコールを押せば呼吸器科でも産婦人科でも、どちらの医師とも連絡が取れますから。
当然ながら呼吸器科と産婦人科との連携は必須、最初に範囲を限定せずに病院も探しまして完璧な総合病院を見つけましたし。

無理は絶対にしないこと。
息苦しい、と感じては遅い。
ダンナの協力、病院との連携、効果があるかわからない民間療法は出産後にゆっくり試せばいい。

大人は苦しくても「慣れ」を感じてしまい、我慢しがちです。
できればパルスオキシメーターを手元に置き、あなたの血中の酸素濃度をいつも確認する習慣を付けることもお勧めします。
数字は慣れを排除して事実のみを伝えます。
指先に挟んで使う器具で、だいたい2万円くらいと思います。
パルオキの数値の読み方は呼吸器科の主治医にお尋ねくださいまし。
自宅で毎日時間を決めて測定して、外来で数字の変化などを主治医に見せて指示を仰いだらベストな管理ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います
旦那は喘息の事などわかっていないので
死ぬとは思っていないです。
私が苦しくても大丈夫?くらいなので
家事などしてくれないと思っています。
だから週末どこいく?なんて普通にそんな時にも聞いてきます。
でも、安静を心がけます。

沢山のアドバイスをありがとう御座います。
色々参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/08/10 20:37

喘息の発作が出そうになったときは、とにかく息を吐ききることを心がけてください。



喘息で息が苦しくなるのは、気道や気管支が狭くなり本来吐き出すはずの呼気が肺のなかに残ってしまい新しい空気を吸えなくなるからです。

発作の前兆の段階で吐くことに集中してゆっくり呼吸をするとそのまま収まることもしばしばあります。


それはそれとして、これは主治医に相談するのが一番確実な答えが得られるところだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
試してみます。

お礼日時:2018/08/10 14:29

急に冷気に触れない。


特に胃腸を大事に食生活に配慮してください。(油濃いものいけません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

お礼日時:2018/08/10 14:29

産婦人科にはもうかかられてるんでしょうか?


もし受診されてるなら、お盆に入る前にと言っても今日しかないかもですが・・・
産婦人科の主治医に相談されるのが一番確実で安心だと思いますよ。
専門家が一番ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

お礼日時:2018/08/10 14:29

https://www.bibeaute.com/article/199740

その質問、検索したら出て来ますので貼っておきますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
ユックリ見てみます

お礼日時:2018/08/10 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!