プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生です。

反動がきてしまい暴飲暴食をしダイエットしてた時の体重より3〜4キロ太ってしまったのでまたダイエットを始めようと思います。

身長→154センチ

ダイエット中→46キロ

今の体重→52キロ

39キロになりたい。

前ダイエットしてた時にしてたダイエット法は糖質制限と一日の食事の量の減らすというダイエットです。
平日
朝→バナナorヨーグルト、牛乳一杯
昼→弁当
夜→ささみとレタスのポン酢サラダ

休日
朝→平日と変わらず
昼→豆腐やプチトマトなど
夜→ささみとレタスのポン酢サラダ

でした。

ですが、ダイエット中にお菓子を食べてしまい、そこからお菓子を食べ続け反動が起きてしまい今に至ります。

これからのダイエットは反動なしリバウンドなしの短期ダイエットをしたいです。

1. 反動、リバウンドなしの短期ダイエットは存在しますか?存在するのなら教えて欲しいです。

2. カロリー制限と糖質制限はどちらをした方が痩せますか? 無理なく楽にできて痩せるのはどちらでしょうか?

3,ダイエットに成功した方でダイエット中にしてたダイエット法などを教えていただけたら嬉しいです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

エネルギー効率を考えると、脂質と糖質両方とも必要ですね〜、筋肉をつけるにはタンパク質、エネルギーは糖質でしょう、お昼寝は何たべてる

のかな?
    • good
    • 0

糖質制限をする場合、ちゃんと勉強してから行なってください。

そうしないと不健康になりますし、リバウンドします。糖質制限するなら、カロリー制限や食事量制限をしてはいけません。栄養不足になって不健康になりますし、体がブヨブヨになります。以下に僕なりの糖質制限ダイエット(または、低GLダイエット)を説明しますので、参考にしてください。

●概要
糖質を減断してタンパク質と野菜、脂質をしっかり食べましょう。そして運動を、軽めでいいので毎日しましょう。無理をせず、長続きさせるのが重要です。

●詳細
体重の増減に大きく影響するのは、実はカロリーでなく、糖質です(糖質とは、いわゆる炭水化物と砂糖です)。ですので、痩せたいなら、糖質を減断するべきです。成人だったら、主食をゼロにしてもいいくらいです。その代わり、タンパク質と野菜はお腹いっぱい食べましょう。そういうバランスなら、いくら食べても太りません。空腹を我慢する必要はありません。

タンパク質は、太ると誤解している人が多いですが、逆です。タンパク質は、筋肉や体内分泌物の原料です。それらによって代謝が上がり、痩せやすい体質になります。また、野菜はタンパク質の働きを助けます。タンパク質と野菜を摂らないと、変に太ります。ちなみに、タンパク質は他にも皮膚、髪、血液、血管、内臓、骨、爪、歯、脳、神経などの原料です。タンパク質を摂ることで、心身が健康になる上に、美しくなります。逆にタンパク質が不足すると、筋肉が減りますし、心身が病みます。女性の場合、生理が止まります。
http://cp.glico.jp/powerpro/protein/entry09/

糖質は、精製されたもの(白米や砂糖、小麦粉製品)さえ避ければいいです。それ以外の食品は気にしなくていいです。例えば、ジャガイモは、野菜の中では糖質が多めですが、ご飯に比べれば半分くらいです。しかも、繊維が豊富です。繊維が糖質の吸収をゆっくりにするので太りにくいです。それに、繊維がお腹で膨れるので、それほど食べられないでしょう。また、牛乳も糖質が多めですが、その糖質のほとんどが乳糖です。乳糖はほとんどの日本人が消化できないので、太りません。ジャガイモも牛乳も常識的な量&食事バランスであれば、太りません。(要するにGL値の低い食品を摂りましょうということ)
https://hikage-no-michi.com/1709/

間食は、むしろ定期的に摂りましょう。空腹の時間が長いと、次の食事でインスリンが大量に出るので太りやすくなります。また、空腹のストレスでバカ食いしてしまいますので、その意味でも太ります。ですので、小腹が空いたら少し間食を摂りましょう。間食にはナッツ類がいいです。ナッツは意外と繊維が豊富なので腹持ちがいいです。ただし、食べ過ぎると便秘になるので、ほどほどにしましょう。

脂質(いわゆる油)は、避ける必要がありません。むしろ多めに摂りましょう。というのは、脂質は、糖質制限する場合、大事なエネルギー源だからです。エネルギーが不足すると筋肉が分解されるので、太りやすくなります。特に動物性油脂は体に悪影響がないので、しっかり摂りましょう。

それに、脂質は多く摂ろうと思っても摂れないものなので、過剰摂取になりません。なぜなら軽いからです。1g当たりのカロリーは、糖質が4kcalなのに対して、脂質は9kcalです。これを根拠に「油は太る!」と思いがちですが、これは同一重量を比較した場合です。例えば、お茶碗一杯分の白米は、糖質量が約55gです。55g分の油は約61ccです。これは大さじ4杯強(小さじ12杯強)です。しかし、それだけ大量の油を摂取することは難しいです。少なくとも一食では無理です。加熱調理で使われたり揚げ物の衣に含まれる油は、ごく少量です。全く太る量ではありません。それに、脂質は細胞膜の材料でもあるので、全てがエネルギーに変わるわけではありません。実際のカロリーは9kcal/gより少ないと考えられます。むしろ注目すべきは、お茶碗一杯分の白米が27cc以上の油に匹敵することです(同一カロリーで比べた場合)。

以上のような食事内容にした上で、軽めの運動を毎日しましょう。毎日することで体が緊張を維持するので、じょじょに引き締まっていきます。運動は、筋肉や心肺に過度な負担をかけなくていいです。筋肉への刺激と曲げ伸ばしを数多くすることが重要です。そうすることで老廃物が排出され、脂肪が蓄積されるのを防ぎます。例えば、30分くらいの散歩と階段昇降がいいです。特に階段昇降は、全身をバランスよく鍛えられるので、姿勢がよくなります。胸が張り、お腹が凹みます。(とは言え、低GLな食事なら、運動をせずとも痩せます。運動は、より健康的になるため&太りにくい体質になるために行なった方がいいです。)ちなみに、脚痩せやむくみ解消に関しては以下の記事を参考にしてください。
https://bikyaku-ashiyase.com/futomomo-katai1-756
https://rakuyase-diet.jp/hinami11/archives/4800
https://www.healthy-pass.co.jp/blog/?s=%E3%82%80 …

●糖質制限の注意点。
糖質は、急に大きく減らすと体調を悪くするので、じょじょに減らしましょう。糖質がなくても大丈夫な体質に変わるのに時間がかかります。また、糖質を減らすのに合わせてタンパク質と野菜、油脂を減らすのは厳禁です。今まで通りか、それ以上に食べましょう。

●糖質制限の教科書(例)
(1)『ビジュアル版 糖質制限の教科書』(江部康二)
(2)『人類最強の「糖質制限」論』(江部康二)
(3)『ケトン体が人類を救う』(宗田 哲男)
(4)『炭水化物が人類を滅ぼす』(夏井 睦)

取り敢えず糖質制限において摂るべき食材&摂るべきでない食材を知りたければ(1)が見やすいでしょう。江部康二医師は糖質制限ダイエットの第一人者です。糖質制限の知識を得たければ(2)(3)がいいでしょう。特に(2)は、糖質制限否定派への反論も書いてあるので、勉強になります。(4)は、(2)(3)を読んでいれば、ほとんど既知の内容でしょう。しかし、教養として知っておいて損のないことが書かれています。
    • good
    • 0

1 体を壊していいのなら、あります。


2 元の肥満度による。あなたの体重なら元々デブではないのでどちらもお勧めではなく、運動一択です。
  なお、あなたの身長の場合、落としていいのは45kgまでになります。39kgなどとんでもない。
  だから46kgになった時に体が拒否反応を起こしてお菓子を食べてしまったんでしょうね。
3 食べすぎをやめるだけ。あなたの場合は元から標準体型なので食べすぎではない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!