プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実際に事故を起こしたわけでもなく、事故に遭ったワケでもないので安心してください。

私は最近ですが、右折で移動しようとした時怖い目に何度も遭いました。
青丸は私、赤丸は敵……他の車と思ってください。
あと、画像はかなり適当でごめんなさい。
地名や地図を記せば一発ですが、都合上。

(壱)
T字交差点で右折移動をしようとした時、右から左に走る車が目の前を速い速度で通りました。
後ろも詰まっており、左側の車も右折で入ろうとする車がたまっており、私が焦って苛立ち、左側に気を取られ(当時は右から左へ走る車もそれなりになかった。私も疲れや焦りもあったのかもしれません。)、右側の注意を怠ったのが汚点なのは分析できます。軽自動車だったのか、すぐに出ようとしなかったのが運が良かったか……実際には事故に遭っていません。

(弐)(画像は弐と参を参照にしてください。)
同日、次もT時交差点での右折で怖い目に遭いました。
なかなか出る事が出来ず、自分が前にちょくちょく出ていると思い、キチンと後ろを確認して後ろに下がったらクラクションを鳴らされ怖い思いをしました。

それだけでなく右から左へ走る車が譲ってくださったのはよいものの、左から右へ走る車はそうはいかないので、交差点の真ん中に閉じ込められました。
これも実際に事故にはあっていませんし、起こしてもいません。

「車の運転はいつだって怖い。」そう思い聞かせてがんばったつもりでした。
車通勤で車(運転も含む)は「嫌い」というのは薄れたつもりでしたが、怖かった事を思い出すと再び(いや、何度目か数えてはいないけど。)「嫌い」……ぶっちゃけ車の運転は「好きではない」。
現状は車の運転は「好きではない」。体だってなまるし。

まとめ
事故を起こさなかった、遭わなかった、誰も死ななかったのが幸せなのか……私が結構怖い目にあったのが不幸せだったのか。

「車の運転がこれほど怖く、憎いと思った事が」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

日頃の運転を考え直すいい機会に恵まれましたね


ラッキーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答感謝いたします。

「軽く言うな!」と思ったりしますが、何を言われてもしかたないですね。
確かに運転をナメていたかもしれません。

お礼日時:2018/08/15 12:04

何を言いたいのかが判らん



絵も判らないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。

要点は、「目の前で右から左に速い直進車に横切られた。」
要は横殴りされそうになった。

交差点の中心表示のところで立ち往生するハメになった。
これでどうですか?

またしてもわかりづらかったら申訳ありませんが。

お礼日時:2018/08/15 12:12

1、右から左に直進しているクルマの前に飛び出て自殺したかった


2、後ろに下がって後ろのクルマにぶつかりたかった

ということです。怖いのは周りの人たちのほうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あの、自殺願望はありません。

そう感じられてしまったのでしょうか。

お礼日時:2018/08/15 12:06

申し訳ありませんが、あなた自身のことを指摘しないと話が進まないのでそうします。



>私が焦って苛立ち、左側に気を取られ
これは「自分には運転の適性がありません」と言っているのと同じです。
飛行機のパイロット同じく、ドライバーにはいつでも冷静で的確で法令に即した判断と行動が求められます。
免許証を与えられた人は、それができると認められたはずの人です。

>キチンと後ろを確認して後ろに下がったらクラクションを鳴らされ
ドライバーは自分の運転のミスを反省し次の運転に生かすことで運転の技量を上げます。
私も時々見落としをしますが、その時思うのは
「ぶつからなくてラッキー。次もっと工夫して注意しないと」
なのですが。


自分の運転の裏返しが相手からのリアクションです。
これを理解できないと怖い目に遭い続けるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの、普段はゆっくりめ警戒は軽くない方です。焦る事は少ないです。
周りの車が目障りに思いますが、ぶつけたいわけではありません。何の得にもなりません。

私は運転で怖い目を見て「反省しなければ」と怖い目を見る度に思います。
ただ、怖かった事に縛られたくないのに忘れられません。いや、忘れてはいけないのですね。

お礼日時:2018/08/15 12:22

他の質問で、車線変更をできるだけしたくない・・・・で質問。


本当なら、車の運転してほしくない人、と回答したら、免許取り立て、数週間、だれでも未熟な間は当たり前・・・・って反発ありました。
未熟と運転の適性不適格は全く別です、不適格でも自分の車を動かすことには習熟可能です、でも周囲の状況に合わせて判断、行動について習熟することはありません。
たぶんですが、あなたもこの問題があるように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ナメた事を言わないで!」と思ったりしますが、何を言われても仕方ないです。

「たぶんですが、あなたもこの問題があるように思います。」の件。
あの、キチンと文読みましたか? 「右側の注意を怠ったのが汚点なのは分析できます。」←とあります。

私なりには反省、「マズかったなァ。」と今でも思います。……私なりではダメなのでしょうが。

克服はどうすれば……命に関わる事でなければ「クソ! やってやらァ!」とできますが、車の運転は熱くなってもマズいでしょう。

お礼日時:2018/08/15 12:21

このT字路って信号がないんですよね?だったら選択肢は基本的には、両方向の車が途切れるのを待つしかありません。

それを待てなかったのが敗因ってことになります。下手にその場で右折しようとせずに左折して、先の信号や車の切れ目を利用してUターンかます方が速いことだってあるでしょう。転回禁止だったら無理ですけど。

交差点内に十分な余裕があれば、自車から見て左←右の車が途切れたら交差点内に出て待機と言う手もありますが、それが可能な場所は限られるでしょうし、待ってる間は普通に怖いと思います。

> キチンと後ろを確認して後ろに下がったらクラクション

普通は交差点で突然バックする人はいません。他人から見れば「おいおい何だよこいつ!!」ってことになって、クラクション鳴らされてもしょうがないですよ。窓から顔を出して後方確認する様子を見せるとか工夫しないと。そういうイレギュラーなときは特にそうだけど、普段の運転から自分がどうしたいのかっていう意思表示をはっきりさせるように心掛けると、危険な目に遭いにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。そもそも怖い目2つともお店の出入り口のようなものだから、信号なんてなかった。

「両方向の車が途切れるのを待つしかありません。」の件、1つ目の怖い目ですが、きちんと待ちました。
確かに左右は確認しました。なんか左側の右折で店に入りたいヤツらの「早くしろよ!」みたいなアホなオーラ(?)が感じられたり、右から左に走る気配を感じなかったのか……

そもそも右折どうしでしたら優先順位、微妙です。本当にお店の出入り口に限らず信号、増やしてほしい。お金の関係で難しいのだろうけど。

「キチンと後ろを確認して後ろに下がったらクラクション」の件、突然下がった覚えはないです。ちょくちょく前に出すぎたのかなと思って、きちんと確認して下がったのに。

でも改めます。下がるにしてもハザードランプ点灯させるか……もうそんなマネはしないと思うけど。

お礼日時:2018/08/18 00:32

>私なりには反省、「マズかったなァ。

」と今でも思います。……私なりではダメなのでしょうが。
反省は私なりで十分です、というより、それ以上の反省ってできるんですか?。
克服は?、人によって異なります
>「クソ! やってやらァ!」とできますが、車の運転は熱くなっても
当然です。
歩行者でもあります、車の前を横断するとき、車が完全停止してからでないと横断し始めない人。
十分な距離があり、暫時減速している、そのままの減速を続けるなら、安全に停止が可能?。
そんな状況では、先にこちらが動けば相手にはより明確なサインになります。
道路外施設から左折進入、進入の」タイミングは決して悪くないのだが、速やかに加速しない車。
もっと極端な例 バイパスへの進入道路、本線高架ののり面の外側の取り付け道路から進入のため、取り付け道路を登って、右に90度曲がって、本線には直角で進入する形の道路、ただし左側には本線の外側に十分な(50m以上)進入加速車線?があります。
半数は進入車線利用せず、直角進入の一で停止しています、停止から大きくハンドル操作しながら一気に流れに乗るまで加速が必要です。
動き続ける中で、速度、方向、加速度その他を察知し、自車に必要な方向、加速度が即座に計算できるか、どうか、の適正の問題です。
No4さんも言っていますね、自分で、私には運転に対する適性がありません、と言っているのと同じ。
適性がない(全くなければ、当然無理)なら、怖い目をしつつも重大事に至らぬ間に、対応を体で覚えるしかありません、単なる反省だけでは克服できません、何がいけなかったのか、どうすればよかったのか、安全確認だけではなく互いに停止することなく安全を確保する方法です。
高速道路の渋滞防止策の一つ、車間距離を適性に保ち、頻繁なブレーキ使用をしない。
誰もが安全確認可能などちらかが停止、すべての車がこれをやるとあちこちで渋滞発生は必死かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反省は自分なりか……感謝します。と言うべきでしょうか。それ以上の反省……少なくとも人間ごとき……失礼……「ヒト」にはまず難しいでしょう。

人間ほとんどが「自分なりの反省」ができない者ばかりです。……私もそうかもしれませんが……

別に車の運転は投げ出すつもりはありません。逃げたらそれ以上の困難に立ち向かえなくなります。本当に。

これからの運転も反省点は度々出ましょう。

お礼日時:2018/08/18 00:39

予測運転、


でも、この予測、人によって微妙に内容が異なります。
①ギャンブルで出目を予測するのも予測。
②台風の進路を予測するのも予測。
③宇宙船から地球に帰還その落果地点を予測
①野球の外野手はバッターがフライを打ち上げた瞬間に落下地点を予測して、ボールを見ずに落下地点近くまで走ります。
車の運転で重要なのは、主に④の予測です、フライ打ち上げた瞬間、微分・積分計算して軌道を決定、落下地点を決めます。
でも、実際にデジタル計算では無く、過去のケースと相似形で比較計算します.
③④ともに自然科学の法則が必要です、女性の特性として状況の静止画像から判断・行動は得意のはずです、何かの法則に基づいて云々・・・の予測は苦手?。
でも実際にはいくらでも経験しています、それらがこの法則にしたがっている・・、が認識できれば、それぞれ原因・結果が比例・反比例の関係があることが理解できます、経験したものと今回のものでは何が違うのかさえ判断できれば、比例計算で結果予測できます。
単に、まずかった、だけの反省ではなく、どの判断、どの計算がまずかったのかの反省が必要です。
>「クソ! やってやらァ!」
これはヤケクソ、だからダメですが「エイ、ヤー」の即決断は」重要です、時速36Km/hの車、1秒で3.6m走ります、1秒決断遅れれば3.6m分危険が増します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝します。

予測運転の件、私は常に何かを警戒して運転します。当時だけでなく怖い目にはいつも遭っていましたので。
その日はそこまで車がなかったので油断しましたが。

怖がりすぎるもの良くないですが。

お礼日時:2018/08/18 00:41

左右の車が居なくなって、途中で止まることなくスムーズに安全に右折できるタイミングまで待たねばなりません。

この場合、交差点の中で止まるのはダメです。焦りは禁物です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに焦りは禁物。改めてわかったような、例を言います。
ただ右折どうしはどちらが優先なのか。

お店の出入り口(信号が無い交差点(?))などで、たまたま直進や左折車がなかったとしても自分や左側が同時に右折進行してしまったら怖い事が……

お礼日時:2018/08/18 00:45

女性ですよね?


全部読ませていただきましたが、「赤丸は敵」、「ナメた事を言わないで」、「軽く言うな」等の考え方から直さないとだめですね。
運転歴がどれくらいか分からないけど、広い道路へ出る運転方法などを体験で学んでください。
いくら徐々に出て行っても直進車が優先ですから、通過して行った車には「ケチ」と思うに留めて下さい。
2枚目の図面を見るとバックして戻ったのわ左折車線ですよ。クラクション鳴らされるのは当然です。
交差点の中で止まったら、左からの直進車だけに注意して右折して下さい。
それも出来ないなら公共交通機関利用に変えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ナメた事を言わないで」、「軽く言うな」は確かにある程度改めないといけないか……ただ、他の車は敵、これは曲げません。

楽しくないし、何か忘れるかもしれない。敵といっても壊してやるなんて思えません。何の得にもなりません。

「いくら徐々に出て行っても直進車が優先ですから、通過して行った車には」の件、百も承知です。むしろ「悪いなァ。」、「そうなるよなァ。」と思えます。

「交差点の中で止まったら、左からの直進車だけに注意して右折して下さい。」の件、
「左からの直進車だけに注意」と軽くはないでしょう。右から左への直進車がホイホイ止まってくれるとは思えません。

お礼日時:2018/08/18 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!