dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年新入社員で総額400万の車を買おうとしてます。
実家暮らしで、今のところ手取りで、月に17.5万程度です。


やはり、多くの人にはやめとけといわれます。笑
自分は車好きなので、たまらなく買いたいのですが
皆さん、生活はどんな感じですかね??

ちなみ、アメ車です、笑

質問者からの補足コメント

  • 車は2,300ccのマスタングです

      補足日時:2018/08/18 21:39
  • 実家にはお金を入れてないんです

    1人暮らしをしても、会社から手当が出てお金がほとんどかからないので、
    居候させてもらってます

      補足日時:2018/08/18 21:50

A 回答 (7件)

好きなら買え。

借金返済のため一生懸命働け。
    • good
    • 1

”やめとけ”の意味は、”金に任せてハイパワーなクルマを買っても扱いきれずに事故って死ぬだけだぞ”ということです。

でも排気量的にもそうではないし、まー好きなら買って、苦労するのも良いんじゃない? ってところだと思います(そんなに苦労はしないと思いますが)。
    • good
    • 0

車好きなら買いなさい。


中古?車庫は?頭金は?何年乗る予定?
色々と分かりませんが、来年の夏に購入すれば良いです。
今すぐに買うのはダメ。会社は2年目からはお客様扱いしなくなるので。手取りも減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古で、実家の駐車場に停める予定です。
そうですね。やはり来年の夏にまで待ったほうが良さそうなんですね。
来年だと、頭金も100万は用意できそうなので

お礼日時:2018/08/18 22:22

前の会社の人で、ポルシェかなんか買って節約の為に毎日カップラーメンで栄養不足?で倒れた人がいました。

    • good
    • 1

アメ車は、よく壊れるので、お金が溶けていく感じがあるので、ドMな人にはたまらない


のかなあ~と思います。


■参考資料:キャデラックで実際に起こった故障実例集~納車から現在まで
https://iico10.com/usacar-19


実家暮らしであれば、給料全額ローンとかにつぎ込んでも良いのかもしれませんね。

一般的に、車は欲しいなあ~と思う車があれば、値段に関わらず買うのがお勧め。

好きなデザインとかであれば、長く乗る傾向にありますので、消去法で「今の給料が
いくらなので、この候補の中から買う」 なんてよりも、満足度は高い。

以前ネットで、「若い時に、ポルシェ928を新古車でローンで買い、毎月30万円くらい
支払い、燃費は5km/Lくらいなので、80Lタンクを満タンにしても1週間もたない~
そんな体験をされた人が、「あの時はメチャ人生が楽しかった」 と書かれてありました。

「そんな体験は、一生に1度あるかないか」 という貴重な体験だそうです。

以前テレビで、「自分が投資するお金は貯金のすべて」 と言っていた人がいました。
貯金400万円で専門学校に行き、そこで新しい仕事をみつけ大満足だとか。

私の場合、新車で買った車に20年チョイ乗り続け、その後昨年福岡トヨタで30プリウスの
中古車Tバリューで買ってしまいました。

GSに給油に行ったら店長さんが走って来て、「○○さん、ひょっとしてその車買ったんですか~」
と驚かれていました。

車大好き人間なら絶対に買わないハイブリッドカー、しかも悪名高い30プリウスですか~
ラバーバンドフィールで踏み代とかおかしな車ですよね~ と散々な言われ方でした。

私はただ、1台の車に長く乗ったりしたので、その時代にはなかった車がハイブリッドカー
だったりするので、「ハイブリッドカーでも乗っちゃうか」 と思った時に、50プリウスは
デザインが好きになれそうになかったので、30プリウスにしました。

アメ車ってよく壊れるとか聞きますので、何だか楽しそうなイメージがあります。
    • good
    • 1

殆どのローン会社は、勤続1年以上が条件の1つになりますので、


ローンは組めないと考えてください。
現金で購入できまるまで待つか、親御さんなどから借金して
現金で車を購入してください。

手取り17.5万円の内、自動車関連以外にどれ位の金額を割けますか?
仮に、2.5万円なら4年程度。
7.5万円なら8年程度は、それ以上の金額を割けられない事になります。
    • good
    • 1

実家に住んでるなら五万位入れてるだろうから、12万でマスタング維持は結構厳しいかも。



毎月かかるものと、車検、税金、色々考えたらメチャクチャ極貧だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!