dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「いい睡眠をとるには?」

最近 暑いと言うのもあって睡眠時になかなか眠りにつけづに色んな事を考えてしまいます。
それで結局眠りにつくのは布団に入った2時間後とかになっています。
あんまり生活に支障はないですけど出来れば早く眠りにつきたいです!
皆さんはそんな時どうしますか?
改善方法などがあればお願いします。

A 回答 (4件)

今の時期は寝る前にシャワーですかね。

    • good
    • 0

睡眠前は交感神経なので、副交感神経にするには、鼻から息を3秒で吸って5秒で口からゆっくり息をします。

    • good
    • 0

エアコンつけて涼しくすれば眠れますよ



寝る前にスマホやパソコンのモニターを見ないこと
見ると脳が活性化するので2時間は眠れなくなります。
    • good
    • 0

部屋は真っ暗に、スマホは触らない、シャワーを早めに浴びる(寝る2時間くらい前)水分補給は確実に、トイレに行って夜中に目を覚まさぬように。


エアコンはつけっぱなしにせずに、タイマーをセットしておく。
最後に、もし寝れない場合には一度布団(ベッド)から出る。
布団は寝る場所と体に覚えさせましょう。
布団に入ったらスマホも読書も辞めると良いようです。

布団に入いる→眠る。

と言うクセが必要らしいですよ。

おやすみなさい(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!