dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秋に子供が産まれる予定です。
旦那を死亡保険にいれるか迷っています。
医療保険は二人入る予定ですがネットや保険屋さんが言うには旦那さんの死亡保険、医療保険の順と言われました。
でも、死亡保険は65歳迄に旦那が亡くなった場合は多額入りますが、そうで無い限りお金はほぼ戻らないと聞きました。
そう考えるとまだ入らなくても良いのかと考えてしまいます。死亡保険、皆さんはどうしていますか?

A 回答 (3件)

>保険屋さんが言うには旦那さんの死亡保険、医療保険の順と言われました。


>死亡保険は65歳迄に旦那が亡くなった場合は多額入りますが、そうで無い限りお金はほぼ戻らないと聞きました。
そう考えるとまだ入らなくても良いのかと考えてしまいます。

こんなことは起こって欲しくないのは当然ですが、万が一旦那さんが亡くなって質問者様や子供さんが困るのは
子供さんが成人し学校を卒業して就職するまでの若いときです。それに備えるのが死亡保険です。
極端な話、老人になって亡くなった場合はお葬式の費用があれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2018/08/23 23:10

保険は万一に備えるモノで


儲かるモノじゃない

子供がいる場合
損でも加入してる方は多いよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2018/08/23 23:10

旦那さんの死亡保険より子供の学資保険が先ちゃうかなぁ


子供が産まれるやったら尚更ちゃう‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2018/08/23 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!