dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の義父61歳は狭心症で通院での治療中です。
今、義父は一人で仕事をしながら自分の生活をするのに精一杯で、保険に入る余地がないと言ってます。
私の主人は長男で義父になにかあったら、負担が全部うちにきます。主人も保険に入れたいけど狭心症だから入れる保険はないと言ってます。
義母が肝臓ガンで1年間治療し、今年初めに亡くなりました。義母も保険にはいってなく、治療にたくさんお金がかかり大変でした。
義父に何かあったら・・と思い今のうちに入れる保険があったら入れておきたいと思います。
狭心症の治療中で入れる保険ってありますか?

A 回答 (3件)

どのような保障に加入ご希望なのでしょうか?



病気死亡の保障を後pきぼうでしたら、「無選択型終身保険」に加入できます。
この商品は、加入2年以内の死亡保険金は既払い保険料相当額、2年以降は契約保険金額が死亡保険金で給付されます。
1社300万円以内の引き受けで、ソニー生命、アフラック、アリコなどが販売しています。

医療保障の病気入院は、事実上入れないか、アリコの「入れます入院保険」には加入できますが、払込保険料より給付金を受け取ることは無いでしょう。

傷害保険や賠償保険は、健康状態と関係なく加入できます。ただし、怪我でしか給付されなかったり、ご自身の健康に関係内部分の保険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入れる保険があれば何でもいいのでいれようと思ってました。やはりできるのなら終身の医療保険にいれたいと思ってます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/03 19:49

こんにちは。


狭心症は確かに難しいです。入れる保険から手配していくしかないように思います。
既出のがん保険の他、損保の扱う傷害保険の加入は可能です。(怪我に関しては生保より損保の傷害保険が勝ります。天災危険を付けると医療保険では対象外の地震による怪我も対象に。)
ご負担も大変と思いますので月々3千円台のガン保険から検討してみては如何でしょうか。

参考URL:http://www.ins-mall.biz/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父は土木業なので怪我の心配もあります。損害保険も調べてみます。ガン保険も参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/03 19:43

ガン保険のご要望でしたら、ガン保険加入は可能です。

(狭心症とガン発生は関係ないため)ご希望の保険会社に当たってみてください。

あとは、通常の医療保険、死亡保険は加入できないでしょう。(告知が不要な医療保険、死亡保険は加入可能ですが、少々割高です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガン保険は入れるのですか。医療保険の告知不要も入れるのですね。探してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/03 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!