A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
国家と同じです。
月や星が存在するのとは違います。
存在するのは頭の中だけです。
だから、国家が存在するのと同じ意味で
神も存在するのです。
このように、人間は存在しないモノを存在する
と信じることが出来る能力をもっています。
だから、貨幣、なんてのも登場出来たわけです。
あれはタダの紙切れです。金属です。
それが価値を持つのは、そう信じている人が
いるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
神の名を騙るは、教祖が神を理...
-
ヒンズー教の神はいったい何人...
-
「ネ申扱い」はどういう意味で...
-
ラテン語で創造神
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
《神に血をかよわせる》という...
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
神っていないですよね? いたと...
-
特殊絶対性仮説――神からメール...
-
神がスーパーコンピュータの場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
エル(L?)には「神」という意...
-
神は人間が幸せになってほしい...
-
神を生かす
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
《彼は我であったかもしれず、...
-
全知全能の神が持つ創造の力
-
ラテン語で創造神
-
神は 無根拠である。
-
カルト宗教の批判は 成り立ちま...
-
神がスーパーコンピュータの場...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
おすすめ情報