dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が口座を作ってくれたけどお届け印も通帳もカードの暗証番号も忘れた状態でバイトのお給料が引き出せない状態です。
以前質問した時に、新しい印鑑持って手続きすればいいって回答が来ました。 新しい印鑑はどんなのがいいですか??
百均で売ってるシャチハタではない方のやつでもいいかな?(朱肉でつけるやつ)

あと高2なので運転免許証もないしマイナンバーもよくわかりません。 なので保険証と生徒手帳(顔写真ある)を持っていけばいいですかね( ; ; )!

A 回答 (3件)

写真付きでも生徒手帳は本人確認書類として使えない。



健康保険証+住民票の写し・住民票の記載事項証明書
健康保険証+戸籍謄本・抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの)

のセットで確認したら、転送不要郵便物で書類が郵送されてくる。
    • good
    • 0

なので保険証と生徒手帳(顔写真ある)を持っていけばいいですかね」←大丈夫だが 紛失届を出して1週間後に自宅に紙面が届きます・・



それを銀行に持って行き 手続き終了後に やっと引き出せる・・

それまで待てる?
    • good
    • 2

100均の印鑑でも大丈夫だと思います。

未成年の場合は、親に連絡が行く
可能性があります。印鑑の手続きが完了できれば、今持っているカードも
暗証番号登録も出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!