dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日から産休を頂くものです。
今月の始めに入籍をし、翌日会社に健康保険と厚生年金の
氏名変更を頼みました。その際、月末に検診や産休に
入ることもあり、月末には新しい保険証を頂きたいと
総務部に申し伝えましたが、結局もらえず・・・。
最終日に産休の挨拶をしても何も言われず・・・。
そのまま産休に入ってしましました。

1週間~3週間で届くと聞いたことがあり、すでに
3週間たっているのでどうしたものかと。
ちゃんと、手続きをしてくれているのかさえ不安になります。
(旧姓の保険証は前もってすでに渡しました。)

こういう場合、ちゃんと自宅まで郵送してもらえるのでしょうか?
もしくは会社に連絡をして届き次第自分で取りにいくべきなのでしょうか?


このまま連絡もなく時間だけが過ぎそうです。

A 回答 (3件)

会社の担当者によって対応も知識もバラバラですよね。



でも、あくまで健康保険も厚生年金もあなたと国の契約です。便宜上会社を経由するような制度になっているだけです。なので、会社の対応に不満があれば直接問い合わせましょう。あなたの権利です。

それと、会社の担当者がそんな対応の方ならこちらから取りに行くことが難しくなければ、取りに行くからすぐに連絡がほしいなど、具体的に指定した方がいいかもしれません。いつまでも担当者の手元になんてことにもなりかねません。

ただ通常の手続きであれば長いかなとは思います。
地域によっても差があるので、一概には言えませんが。
    • good
    • 0

会社ではなく、健康保険組合に問い合わせをしてください。



会社は、単なる窓口にすぎません。
    • good
    • 0

何で、会社、総務に聞かないの?



ここできいて『こうなっているのが普通だけど』と答えが貰ったとしても、貴方の保険証は手元に届くわけでも無し

『月末には新しい保険証を頂きたいと総務部に申し伝えましたが、結局もらえず』
その時に、何日頃に渡しますとか手続きに何日ぐらい必要ですと担当から伝えられなかったのか?

『最終日に産休の挨拶をしても何も言われず』挨拶の他に、保険証はどうなってますか?と聞かなかったの?
それとも聞いても誰も教えてくれ無かったの?

「してくれない」「やってくれない」ではなく、何日まで出来るのか、出来ない場合には誰に連絡すれば良いのか?自分から積極的に行動しないと、子供じゃないんだから・・・・

他の業務に紛れてどっかに潜り込んでいるのかもしれない
まずは現時点の状況がどうなっているのか?確認しなきゃ始まらない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

総務部には何度も問い合わせています。
氏名変更の届け出の際も、保険担当の方からは
どのくらい期間がかかるとも、何日頃渡すとも
何も言われてません。

月末に近づき何度も問い合わせましたが
その度にちゃんと手続きしてますから!などと言われ
話を聞いてくれません。
産休の挨拶の時も聞きました。
あーはいはい。と言われそれで終わりです。

こんなもんなのか?と思い、同じような経験された方が
いれば意見を頂きたく、質問させて頂いた次第です。
また確認の電話を入れます。

お礼日時:2013/08/31 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!