プロが教えるわが家の防犯対策術!

定期券について

最寄駅ー北赤羽(武蔵浦和にて乗換)
最寄駅ー赤羽(南浦和にて乗換)

どちらも定期代は同じです。
武蔵浦和も南浦和も乗り換えの際に改札を通らないので、武蔵浦和経由北赤羽までで定期券を買い、南浦和経由で赤羽で降りても改札で引っかかることはないですか?

質問者からの補足コメント

  • 武蔵浦和経由で赤羽まで購入の間違えでした。

      補足日時:2018/08/30 20:23

A 回答 (4件)

購入の時経路を選択しませんでしたか?


最寄駅がわからないので正確な経路がわかりませんが、購入した経路上に赤羽がなければ引っかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足しました!

武蔵野線で南浦和、から赤羽
又は武蔵浦和、から北赤羽です。
武蔵浦和からだと赤羽より北赤羽の方が手前になるので、南浦和乗換で赤羽まで買っても行けるのかな、と。

お礼日時:2018/08/30 20:24

京浜東北線(宇都宮線と高崎線も含む)と埼京線が選択乗車できるのは、赤羽以南(十条、東十条又は尾久方面)⇔大宮以北(土呂、宮原又は日進方面)の定期券です。


したがって、質問のケースでは定期券購入時の経路に従わなければなりません。


>武蔵浦和経由北赤羽までで定期券を買い、南浦和経由で赤羽で降りても改札で引っかかることはないですか?

経路の特定は不可能ですから自動改札自体は通過できます。
が、ルール上はダメと言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルール上は、ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 21:02

乗車駅がわからないので、「○○駅」とします。



 定期券を購入すると、
1「○○から赤羽、経由:南浦和、蕨」
2「○○から北赤羽、経由:武蔵浦和、北戸田」
のように定期券に経由を含めて表記されると思います。

 2の定期券で赤羽で下車した場合、改札で引っかかることはありませんが、定期券区間外なので、「北赤羽から赤羽」の運賃がスイカのチャージから引かれます。

 1の定期券では赤羽は区間内ですので、赤羽で下車してもチャージから引かれませんが、北赤羽で下車すると、「赤羽から北赤羽」の運賃がチャージから引かれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2で赤羽で降りても運賃引かれてしまうのですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 21:12

補足コメントの内容を反映すると、下記2ルートの定期券ということですね。



(1)最寄駅ー赤羽(武蔵浦和にて乗換)
(2)最寄駅ー赤羽(南浦和にて乗換)

(1)の定期券で南浦和乗換で赤羽で降りても改札には引っかかりませんし、別途運賃が引かれることもありません。ただし、ルール上は不正乗車です。
(2)の定期券では武蔵浦和で乗り換えた場合でも北赤羽で降りると、赤羽~北赤羽間の運賃が引かれます。Suica定期券であれば、ルール上も問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!