プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、ヒートポンプ式電気給湯器の電気代が高いので、都市ガスの機器に変更することも考えています。
でも都市ガスのエネファームとか100万円以上するらしいです。
もつと安価な設備はないのでしょうか?

給湯器の使用頻度は低いです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    下記を設置すれば、よろしいでしょうね?
    工事業者が100万円というのも納得が出来ない。
    (情報だけ絞り取って、安い業者に発注するのが得策か?)

    http://kakaku.com/item/K0000963459/spec/#tab

      補足日時:2018/08/31 16:22
  • うーん・・・

    24時間電気を使って24時間保温をするヒートポンプ式電気給湯器は、我が家には無駄です。
    何とかしないと、損ばかりです。

      補足日時:2018/08/31 16:45
  • どう思う?

    >エネファームは、ガスを使って発電し、
    作った電気は、大量に長時間、蓄電することが可能なのでしょうか?
    放電して貯めた電気が失われることはないのでしょうか?

      補足日時:2018/09/01 05:41

A 回答 (5件)

> 給湯器の使用頻度は低いです。


ならば、
一般的な給湯器(都度電気利用の、電気温水器)のほうが安上がりかもしれません。

具体的には、以下をご参照のうえ、実利用時間に対して電気代を試算してみては?
https://enechange.jp/articles/ecocute-electric-w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一般的な給湯器(都度電気利用の、電気温水器)のほうが安上がりかもしれません。

そもそも24時間電気を使って24時間保温をする必要がないです。
(夜間の電気が完全に蓄電できれば話は別ですが、そこまで蓄電技術は進んでいません。)

電気温水器のほうが安上がりです。
更にガスを使った方が安いです。

お礼日時:2018/08/31 15:50

スレ主さんは勘違いされていますよ。



>下記を設置すれば、よろしいでしょうね?

それが良いでしょう。
でもこれが工事費込みで100万円するわけじゃないですよ。
10万円位で設置可能です。

エネファームは、ガスを使って発電し、発電した時のエネルギーロス(熱)で
お湯を沸かす。
こんな複雑な機械だから高い。

それと、今お使いの「ヒートポンプ式電気給湯器」は、エコキュートだと思いますが、
使い方が悪いから電気代が高いのです。
本来の使いかたは、数時間で沸き上げて、残りの時間は電気を使わずに
保温する(昔の魔法瓶のように)。

この様な使い方をすれば、都市ガスよりも何割か料金は安くなります。
更に、深夜電力契約にすれば、都市ガスの1/3位の料金になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それが良いでしょう。
>でもこれが工事費込みで100万円するわけじゃないですよ。
>10万円位で設置可能です。

結局、これが一番安価だと推測してます。

>エネファームは、ガスを使って発電し、発電した時のエネルギーロス(熱)で
>お湯を沸かす。
>こんな複雑な機械だから高い。
発電は不要です。蓄電も、そこそこしか出来ないはずですし、、


>本来の使いかたは、数時間で沸き上げて、残りの時間は電気を使わずに
>保温する(昔の魔法瓶のように)。
保温と言っても電気を使って24時間するのですね。
それが不要なのです。
必要なときだけ、湯を沸かせば良いのです。
必要なだけ、必要なときに作る just in time でいいんです。


>この様な使い方をすれば、都市ガスよりも何割か料金は安くなります。
>更に、深夜電力契約にすれば、都市ガスの1/3位の料金になります。

そんなこと、在りえないと考えます。
ガンガン湯を使えば、別ですが、、

お礼日時:2018/09/01 05:21

>保温と言っても電気を使って24時間するのですね。



これが間違った使い方だと言ってます。
電気を使わずに保温する機能があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電気を使わずに保温する機能があります。

それは可能でしょうか・
それは具体的にどのようにするのでしょうか?

お礼日時:2018/09/02 13:33

>24時間電気を使って24時間保温をするヒートポンプ式電気給湯器


エコキュートでしょうけど、保温に電気は使わないですよ。
それとも、エコキュートの設定間違ってるんじゃありませんか。
電気代が上がっているのは他に要因がありませんか?

エコキュートをガスに替えたら、電気代はほとんど減らずに、ガス代が跳ね上がります。

電気代が上がったのをすべてエコキュートのせいにしているだけです。
そもそもエコキュートの電気代なんて単独では把握できないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

>エコキュートでしょうけど、保温に電気は使わないですよ。

Eco Cute=経済的でかわいい
なのですね。
エアコンと同じ原理で、熱を作り出し、湯を作り出すのですね

http://sumai.panasonic.jp/hp/1mech/

電気エネルギーを使わず、どんなエネルギーを使って保温しているのでしょうか?
熱は拡散によって周囲の温度と同じになろろとします。
永久機関のように、エネルギーの供給なしに、保温することは、物理学的に不可能だと考えます。

>エコキュートをガスに替えたら、電気代はほとんど減らずに、ガス代が跳ね上がります。
それはそうだと思います。
電気代+ガス代の基本料金がダブルでかかりそうな気がします。

>電気代が上がったのをすべてエコキュートのせいにしているだけです。
>そもそもエコキュートの電気代なんて単独では把握できないでしょう。

それはそうなんです。
電気代
冬;約4.5万円/月
夏;約1.5万円/月
です。

ほとんど、エアコンで消費してます。

お礼日時:2018/09/03 21:16

>電気エネルギーを使わず、どんなエネルギーを使って保温しているのでしょうか?


保温にエネルギーは必要ありません。断熱材でタンクをくるんでいるだけです。
魔法瓶のようなものです(魔法瓶知ってますか?)
当然温度は下がりますが1日数℃です。

>ほとんど、エアコンで消費してます。
冬に月4.5万円はすごすぎます。どんな豪邸にお住まいですか?
それともエアコンを24時間つけてます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
>魔法瓶のようなものです(魔法瓶知ってますか?)
>当然温度は下がりますが1日数℃です。

熱は斑があると、均一になろうとします。すなわち、高い温度のものは低いものを合わせると、温度は下がります。
湯と外気の間に、熱伝導率が小さい物質(空気など)の層を作って、熱の流れを最小限にするのですね。
夏場は温度差が小さいので、保温のための電気エネルギーは少ないですが、
冬場は温度差が大きいので、保温のための電気エネルギーは大きくなり、電気代が必要になるはずです。

電気ポットと同じで、あまり使用しないのであれば、ジャストインタイムで電気ケトルを使った方が安いと感じます。

>それともエアコンを24時間つけてます?
エアコン+電気ヒータを24時間つけてます。

お礼日時:2018/09/04 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!