プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事務職を何度もクビになり、困っています。
短大を卒業してから、メーカー、タクシー会社、商社など様々なところで事務をしてきました。ミスが多く臨機応変に対応できず、うまくいきません。
人間関係は下手な方、要領よくこなすのは苦手な方です。
大げさかもしれませんが発達障害を疑い、病院で診てもらうべきでしょうか。

A 回答 (6件)

学生時代まで普通に過ごしてきたのですよね。


子供の頃から人と付き合えず友達もいないとか、クラスでは浮いた存在で仲間はずれにされることが多かったとかありましたか?
そうそう極端でなければ、今すぐに発達障害を疑うことはないのでは?

たまたま職場の事務や人間関係がうまく行かなくて仕事が続けられなかっただけでしょう。
人によってはすぐに臨機応変に対応出来ない人もいるし、慣れてくれば要領よくこなせる場合もあります。そこまでは時間が足りなかっただけかもしれません。

要領よくこなせなくても時間があればきちんと出来る、何かコツコツと作業するのが向いているなど、今一度自分の職業適性を確認して、他に合う仕事を探してみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

発達障害の可能性は十分に疑われます。

一般的には事務職は「誰にでもできる仕事」と思われていますが、そこが苦手なのが発達障害だからです。

ただ、その場合、幼少期からそのような症状が出ていたかどうかがポイントになります。忘れ物が多かった、学校からのお手紙を親御さんに渡すのをしばしば忘れていた、うっかりミスのケガが多かった、自分では一生懸命やっているのに大人から叱責されることが多かった、机やランドセルの中がゴチャゴチャだった、失くしものが多かった、など思い当たることがあれば、発達障害の可能性大です。専門医への受診をおすすめします。

発達障害でなかったとしても、あなたにはやはり事務職は向かないのだろうと思います。個性豊かな方なのだと推察されますので、事務職以外の仕事を探されるほうがよいと思います。なぜ事務職ばかりに転職されたのでしょうか? 適性検査などもハローワークに相談すれば受けられると思うので、今一度、ご自分の向いている仕事は何なのか、じっくり考えてみられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

診察を受けた方が良いと思います。

その結果を以て自分をしっかり認識することが出来るようになり、職場での無用な軋轢を回避出来るかも知れません。場合によっては障がい者枠での雇用に切り換えてもらうとか、職場で認識してもらうことによって仕事が長続きするとかの効果が期待出来るでしょう。
私の職場でもおられましたよ。私は上司として接していたのですが、障がい者の申告が無かったため皆が認識しておらず、私を含めた職場の同僚と結構な軋轢(言葉上の衝突)がありました。今は皆の認識もあり上手くいっていますし、会社は障がい者雇用(給与等の変更はなし)として扱っています。
    • good
    • 1

病気じゃなくて性格じゃないですか?

    • good
    • 1

>病院で診てもらうべきでしょうか。


日本は法事国家であり、
労働者は世界的にみても相当法律で保護されているほうでしょう。

それで尚且つ何度も首って、普通あり得ませんよ
素人考えでも相当異常でしょうというか、正直言って尋常ではありません

心療内科なり精神科で、しっかり診療してもらうべきでしょうね

とにかくご自身で違和感抱いている段階で既に問題では
と思いますよ。
    • good
    • 0

>病院で診てもらうべきでしょうか。


日本は法事国家であり、
労働者は世界的にみても相当法律で保護されているほうでしょう。

それで尚且つ何度も首って、普通あり得ませんよ
素人考えでも相当異常でしょうというか、正直言って尋常ではありません

心療内科なり精神科で、しっかり診療してもらうべきでしょうね

とにかくご自身で違和感抱いている段階で既に問題では
と思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!