dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問文の中に時々「県外に行ってうんぬん」のような記述があるのですが、これはどういうニュアンスで使うのでしょうか。
「居住している都道府県以外の場所のこと」だとは思うのですが、私の住んでいるあたりですと「県外」に遊びに行ったり、通勤通学することが当たり前なので、わざわざ「県外」と書くことにとても違和感を感じます。

A 回答 (25件中21~25件)

No.4さんの適切なご説明でもうお分かりになっているかとも思いますが、



>「居住している都道府県以外の場所のこと」だとは思うのですが

県から別の県に行くことだと思います。北海道とか東京都にはありませんね。
私のイメージには、買い物とか、県外に出たほうが品揃えがよく安かったりするので、車で、少し遠出して大型スーパーに行ったりします。

そこには、微妙なニュアンスが含まれているような気がします。神奈川でも千葉でも、都心に出る場合は、「県外に行く」とは言わないですからね。しかし、千葉でも、県境を越えて、茨城に行くというときは、「県外に行く」と言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

相談者さんは京阪神か中京地域にお住まいなのですかね?


私鉄のない都道府県は、基本的にJRの本線と国道くらいが県外に出る手段であり、交通「網」がないと行動範囲が一本線で、行った先で都市機能が完結しているので、他都市に通勤通学もなければ、用事がなければ県外にも出ないし、そもそも用事がないのです。
首都圏の人間も私鉄は交通網になっていますが郊外から「都心に出る」感覚はあるので、関西か中京地域なのかなぁと思った次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
首都圏在住です。
何となく理解しました。
私の場合「東京に行く」「池袋に行く」「新宿に行く」という感覚はあっても「県外に出る」という感覚がなかったので、質問させて頂きました。

お礼日時:2018/09/06 00:26

>すみません、逆とは?


これこそが、すなわち、県外ってことでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「居住している都道府県以外の場所のこと」が県外ではないのですか?
それ以外にも別の意味があるのですか?

お礼日時:2018/09/06 00:21

私のイメージですと距離で言うと100㌔以上、時間で言うと2時間以上かかるイメージなので「ちょっと遠い所」の認識です。


私は「県外」という言葉を使うので違和感を感じると聞いて、驚きました笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このあたりですと毎日「県外」に行くことがごく普通なので、違和感を感じます。
むしろ、県内の遠くの場所の方が遠隔地のイメージが強いですね。
一方「県外」は、徒歩でも行けるので。

お礼日時:2018/09/06 00:13

その逆でしょ。


そういうのって圏外。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、逆とは?

お礼日時:2018/09/06 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!