
アメリカの古いフォークソングの歌詞(題名にもなっている)でどうしても分からない一文があるので どなたか日本語訳をお願いします。
「Life gits Teejus don't it」
**手がかり**
(1)どうやら「gits」は「gets」のことらしいです。
(2)これは 付加疑問文てやつですかね?
(3)この曲は歌というより、音楽に合わせた詩のようなものです。
(4)歌詞は「ぐうたら青年」のお話。
(5)私が聞いたのはライブ録音のもので、↑の一言を言うと観客が大爆笑しています。
(6)もし話の前後が関係するようでしたら補足します。
以上、よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに歌詞が載っています。
takashi_h さんの聞き取った通りですね。さて,teejus は farside さんのご回答の通り tedious だと思いますから,
「Life gits Teejus don't it」 の日本語訳としては,
「生きるのは面倒くさいねえ」などとなるのでしょう。
なぜ,観客が爆笑するかというのは,その前の歌詞では,この青年は,全くぐうたらな生活をしており,少しも面倒くさい生き方などしていないから,でしょう。それと,teejus の語感として,tedious をだらしなく発音した,本当に面倒くさそうな感じがあるのかなと思います(これは,私の想像ですが)。
とすると,「人生かったるいじゃねえか」など,もっとくだけた言葉を使った日本語訳が考えられそうです。
参考URL:http://www.mudcat.org/@displaysong.cfm?SongID=3584
farsideさんの回答で単語の意味は分かったものの、なぜ爆笑しているのかが今ひとつ分かりませんでした。
なるほど、「おいおい、面倒な生活なんかしてないじゃないかー(爆笑)」ということだったんですね。
マイナーなフォークソングを扱った参考サイトも私にとってはうれしい情報。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「Life gits Teejus don't it」 は 「Life gets tedious, doesn't it?」をもじって?いるんだと思います。
方便は俗にブラック・イングリッシュといわれる黒人の方便でしょう(現在の政治的に正しい呼び方は ebonics)tedious の意味は、長々と長たらしくて、退屈なと言う意味。細々と意味ない、面どくさい、退屈なことばかりしなければならないような仕事を tedious job と言います。
No.1
- 回答日時:
前後を宜しければお教えください。
この回答への補足
私のヒアリング能力は当てになりませんが、こんな感じです。
Sun comes up and Sun goes down
The hands of clock around around
I just give up the time to lay down
Life gits Teejus don't it(大爆笑)
一応ここでひと区切りです。
すみません、あとは飛び飛びでしか聞き取れません。
「Teejus」が曲者なんです。この青年の名前なのか、米フォークによく出てくる宗教的なことなのか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 哲学 ちょっとした好奇心で質問なのですが、是非皆さんの意見や考えが聞きたいです。 失恋や失敗や平和や分かち 5 2022/05/16 21:29
- 演歌・歌謡曲 笠置シヅ子の『東京ブギウギ』の歌詞では愛子内親王から悠仁親王への皇位継承案をうたっていませんか? 4 2023/03/08 09:57
- 邦楽 一昨日聴いた曲がとても良い曲でもう一度聞きたいのですが、曲名も歌詞もアーティストも分からず困っていま 1 2022/08/15 01:01
- その他(占い・超常現象) 引き寄せの法則とカラオケについて。 閲覧ありがとうございます。 20代女性です。引き寄せの法則のスピ 5 2023/07/08 14:49
- 邦楽 邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか? 洋楽は音楽としてのノリの良さが最優先で、そのた 12 2023/08/12 08:36
- 眼・耳鼻咽喉の病気 音楽を聴くときに、歌声より後ろの楽器音の方が大きく聴こえる 1 2022/05/10 19:04
- 邦楽 雨に関係ある歌謡曲 21 2022/10/07 11:43
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Shake Hip」とは左右?前後?...
-
スピードラーニングを使った方...
-
give me upを日本語に訳してく...
-
教科書に載ってないような会話...
-
waiting for an alibi の意味
-
"jar of hearts"ってどういう意...
-
アイドル歌手の歌詞について
-
どういう意味ですか。
-
文頭にアポストロフィーがくる...
-
let it out and let it in とは
-
あゆの曲名で・・・
-
“ hell bent for leather ” と...
-
My love does it good の意味
-
"back to school"の意味
-
This Woman's Work という曲で...
-
For the rest of all my days w...
-
love is blindnessとは?
-
歌詞教えて
-
らららら~ららら~らら~という曲
-
英語の歌詞を日本語に和訳して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Shake Hip」とは左右?前後?...
-
give me upを日本語に訳してく...
-
意味を教えてください!
-
女呼んでブギ
-
訳してください!
-
歌詞カードって英語でなんてい...
-
浜田省吾のMONEYの英語部...
-
フォスター「草競馬」の歌詞に...
-
not ur friend の歌詞の意味だ...
-
let it out and let it in とは
-
jus'とは・・・?
-
My love does it good の意味
-
バックコーラスの歌詞を教えて...
-
「Love me as i am」とは 「あ...
-
歌詞の意味が深い って英語でな...
-
the tide is high の訳
-
"jar of hearts"ってどういう意...
-
こういうカンマってありなんで...
-
文頭にアポストロフィーがくる...
-
昔の学校唱歌「故郷の空」の原曲
おすすめ情報