dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は実家に帰りすぎですか?
新婚アラサーです。
結婚してから月に2.3回実家に帰ってます。1〜3泊します。
家から実家までは車で1時間、電車で1時間半です。
金曜から日曜まで帰ったり、土日だけだったり。長い時も短い時もあります。
旦那もお迎えがてら泊まりに来たりしてくれてます。両親とはかなり仲良しです。
旦那に嫌じゃないかきくと、みんないい人なのに嫌な理由がないよと言ってくれています。でも毎回来なくていいよと伝えてます。ちなみに旦那の実家は遠すぎて気軽に行く距離ではありませんので連休などに会います。
でも知り合いの弁護士に聞くと離婚原因のナンバーワンは嫁が実家に帰りすぎ…だそうで少し不安になりました。
夫婦は喧嘩もなく仲良しです。
私が実家に帰る理由は、今は不妊治療していて子供ができたら実家に近めのもう少し広いマンションに引っ越す予定ですが、今は彼が一人暮らししていたワンルームに二人で住んでいるので狭いので、息抜きにも広い実家に帰りたいです。結婚するまでは一人暮らし経験がなくずっと実家暮らしだったので寂しい気持ちもあります。
一番の理由は私は母が大好きで会いたいからです。その母が最近ヘルニアで入院して、まだ完治しておらず手助けが必要だということと、それをきっかけで初めて母の弱る姿をみて、母も63歳だしいつどうなるかわからないからできるだけ一緒にいたいと思い出したことと、実家で飼っている愛犬が15歳の老犬で犬の寿命に近いので元気なうちにできるだけ会いたいということです。
姉の子供二人もまだ小さくてしょっちゅう帰って来るので母の負担も軽くしたいために姉とかぶった日は子供達の相手をしてます。
旦那も一人が長かったので家で一人の時間をは勉強したり一人で本を読んだり映画を見たり楽しんでいるようです。
姉を見てたら子供ができたら母とゆっくり話す時間もなくなるし、犬と絡む暇さえなさそうだし、今の時間を大事にしたいです。
旦那のことはもちろん大事ですが、犬や母と過ごす時間も同じくらい大切です。
旦那がいいよと言ってくれるから帰りたい時に帰ってますが、私は非常識なんでしょうか?いいと言ってるからって、我慢するべきなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 買い物、食事の用意、犬の散歩をしています。

      補足日時:2018/09/06 19:48

A 回答 (23件中21~23件)

たこおじさんです。



今は旦那が貴女に対して理解があるからいいんだよ。

親が大事なのはわかります。
しかし、結婚するまで、ずっと実家にいて仲良くやっていた
女性に多いですね。最近はね。逆にいうと、家庭を持ったという認識がないともいえますが。

おじさんの親戚で何年かまえに結婚した娘がいたけど、
旦那がその娘にぞっこんで、更におとなしい男なものだから
何も言えないのです。
その娘が何かと理由をつけて実家に帰っていたのです。

おじさん、その娘に「もっと旦那を大事にしないと、いけないぞ」と
言っていたのですが、「うちの旦那、私のこと大好きだし、おとなしいから大丈夫よ」なんて
たかをくくっていたのですね。
旦那が我慢していたのでしょうね。

そのうちに、旦那に好きな女性ができてね。
こういう場合は、浮気だとは言わないよね。
結局は親戚の娘と離婚して、その好きな女性と
一緒になりましたよ。浮気ではなく、家庭的なちゃんとした女性を選んだということになりますね。

その娘、旦那に対して怒っていたけど、
それは違うよね。おじさんとは、その娘とは親戚だけど、この娘のほうが悪いのだから
同情などしなかったよ。目に余るほど、実家に帰っていたからね。

その娘の自業自得ですよね。

調子に乗っていると、足元をすくわれるということですね。
一見、理解を示しているような態度をとっていても
おとなしい男というのは、言わないだけで我慢の限界がくると
ちゃんと行動するものですよ。

今はいいのかもしれないね。まだね。
しかし、旦那が理解あるふりをしているうちはいいが
長くこういうことが続くと、この先のことはわからないよ。

本当に理解がある男であればいいけどね。

貴女のようなタイプは、大事なものを失ってから
はじめてわかる女性かもしれないね。
    • good
    • 32

帰りすぎです



帰ってご両親の介護、食事の用意、掃除洗濯とかしてるわけじゃないでしょ?

>息抜きにも広い実家に帰りたいです

それって旦那が嫌いって意味ですよ、言ってて理解してますか?その言葉
    • good
    • 16

別に世の中に問うような質問ではありません



夫婦間とあなたの親の三者間で、
なんの問題もないですよ・・・と
言うならば、それはそれで良しということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A