これ何て呼びますか

プリンターなどでもメーカーによって顔料だったり、
一度調べたけれど、どっちがどっちだか意味もわかりません!
どなたかどう覚えればいいのかわかりやすく教えてください!
特に決定的な成分の違いはなんでしょう?

A 回答 (3件)

染料は粒子が細かく、コーヒーのように水自体に色が付いている。


現代ではほとんどが化学合成された染料だけど、元々は藍染とか、ああいったふうな、花の汁や果汁などで色付けしていた、そういうのが染料
紙や布の中に染み込んで着色する、粒子が細かいので精細な印刷がしやすい、顔料より水に強い

顔料は透明な溶剤に色の元となる粒子を溶かして色付けしている、言ってみたら水に土が溶けた泥のような物に近い
発色は良い、吹き付けた時の状態は染料よりぶ厚く印刷され、表面にベタッと乗ったような印刷になる。
粒子が大きいのでノズルも目詰まりしやすい、水に溶けやすく耐水性が低い


簡単にいうと
染料は水っぽく染み込んで着色
顔料は荒い粒子で染み込みづらい、表面に乗っかるように着色
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2018/09/08 21:01

耐水性が違う、インクは水に溶けやすい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。インクとは染料のことですか?

お礼日時:2018/09/08 21:05

端的に言って


染料は染めるもの(染み込ませること)
顔料は塗るもの(乗っけてくっつけること)
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。プリンターの塗る所も全然ちがうのでしょうね。

お礼日時:2018/09/08 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!