アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神田外語大って一般だと難しいですか?
神田外語大は帰国子女とかTOEIC800点オーバーの人が沢山いるから入るのがとても難しいと先生に言われました。
ちなみに第一志望は國學院大学で、神田外語大は第二志望でしたが上記の理由で神田外語大の方が難しいと言われました。
それが本当だとしたらなぜネットでは國學院の方が偏差値が高いのでしょうか?
回答お願いします。

A 回答 (2件)

人によりますね。


偏差値上だと難しいです。
原因は以下です。

まず推薦で多くの生徒を取ります、英語系は7,8割が女子ですので彼女たちは
受験での失敗、浪人を恐れます。ですから推薦枠が多いんです。
夏秋での推薦にしておかないと一般だけだとライバル校に多くを取られますから。
結果的に一般枠は狭く偏差値は上がります。

次に
関西だと関西外大がそうですが基本は1科目入試です。
「英語は大好きだけど他の科目は大嫌い」「1科目だけ勉強すればいいのならラク」と言う生徒は
結構いるんです。

もともと頭の良くない帰国子女や、高校留学したものの遊び廻ってて現地校や日本人学校の
成績が最低レベルなんて子も含みます。
こういう子らも結構いますね。
ふつうは推測できると思うんですけど、
外国人(中国人やアメリカ人)が10歳や15歳で日本に来て、
遊び廻ってて、あるいは普通に頭が悪くて、学校の成績は最悪だけど、一応日本語の授業を受けている。
その子が大学受験で国語(日本語)のテストを受けた。さあ何点だ。
てことですね。ろくな点数は取れないでしょう。
ですからこういう子たちはたくさん東大や慶応などの帰国子女枠は落ちます。
ふつうの一般受験よりはカンタンですけど。
でも中堅私大ぐらいなら1科目だし、そこまで難関じゃないので受かるんです。そういうカラクリですので、英語がすごく得意な人ならおススメですが、そうじゃない人は意外と難しいと感じるかもしれません。
また上記の理由から帰国子女=英語の学力が高いわけではないので気をつけて。
上記のように文法やライティングがグチャグチャ、話す内容も小学生が話すような内容や単語を20歳過ぎても言ってるような人もけっこういますね。こういうのは少し英語を知ってる人からしたらすぐにわかります。
ともかくこのように科目を絞っていけば偏差値上は高く出ます。

ただ5科目の国立と3科目の私立ではそこまで差がありません。
主要科目は理系は英語、文系は数学、英語と国語です。
私立の3科目、国立の5科目に対してその差は2科目ですがこの2科目は副科目ですので範囲も広くなく、合格者平均点でも差が出づらいのです。やはり主要科目の方が難しく差がつきやすい。
これはデータ的にも実感的にもそうなってます。
ですから下位帝大合格者がW受験しても早慶に受かるのは難しいのです。
偏差値上で60と62ぐらいだとヘタすると5科目の60の方が3科目の62より難しいですが、
60と65ぐらい開くと当たり前ですが3科目の65の方が難しいです。

国学院大との比較は分かりません。
神田のように科目数の少ない大学を否定、非難してるわけではないです。
システムが違うので、としか言えません。
あと両校の難易度の比較ですが、
難易度は確かに「完全に偏差値通りではない」ですけど、恐らくTOEICや帰国子女の人は1科目受験可能大をたくさん受けるのでは?それでマーチなどに受かればマーチに行くので、神田は例えば入学予定者を300人とした時に1000人合格とかにしてるのでは?
だから偏差値上は国学院が上になるのでは? などは推測できます。ですから結果的に国学院の方が合格難易度は難しくなります。
ただこれも推測です。その辺に詳しそうな人、複数に聞けばいいと思いますよ。
ただ「滑り止めと思ってたところにふつうに落ちる」はあるあるですので、気合を入れていくのは大事だとは思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
詳しくてわかりやすかったです

お礼日時:2018/09/08 14:09

國際は学生の平均回答レベルが高いからです!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています