dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校三年生です。私は今まで大学を神田外語大学一択で目指していたんですが、先日、進路指導の先生からもっと上の大学を目指せると言われました。しかし、私は神田外語大学の異国交流を大切にするカリキュラムが好きでそれ以外の大学は行きたくないと思うほどです笑。先生によると私にとって神田外語大学は滑り止めのレベルで他に身の丈に合う大学とその上の大学を調べてこいと言われました。獨協大学と文教大学を勧められましたが、自分的にはあまりピンと来ませんでした。自分的には神田外語を一択で貫き通したいんですが…。先生からしたら勿体ないと。これ意外におすすめの外国語大学ありますでしょうか?参考にしたいです…!

A 回答 (6件)

上智やICUというのならともかく、獨協や文教なら神田外大に「行くべきではない」というほど離れてはいないように思います。



神田外大って「THE 大学ランキング日本版」では意外と善戦しています。評価される何かはあるのではないかと思っています。
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/

挙げられた他大学も立地の上でそれぞれかなり離れているので、無理なく楽しく通えるところがいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

疑問を読んで、あなたの「まず異国交流を重視したい!」という気持ちが非常にわかりました。



でも実際に深い交流は、ある分野に対する共通の興味を巡って展開し、互いの身分に対する認可が前提となることがしばしばあります。まさに、世間の評価が高い( ≈ 良質の勉強ができる)大学が与えられるものですね。

また、国際交流は決して外国語大学の特権ではないことも理解していただきたいです。今どきでは、宣伝に出さずとも、グローバル化を意識しない大学は稀です。むしろ良い大学ほど真面目な留学生が多く、短期・長期留学のチャンスが豊富になる傾向があります。

例えば、自分が通っている大学だと、ETHZや清華大学、プリンストンなどと長期交換留学制度があり、学部生の行き来が一定数あります。また、大学4年次に研究室に配属されるときでも、国際の共同研究テーマに取り組んでいるものが多数あります。

こういったことを踏まえて、外国語大学にとらわれずに色んな大学・学部・学科の資料と研究室の紹介等をよく読んで、指導教員と相談して決めてはどうでしょうか。

最後に補足ですが、指導教員を見下す意見が散見されます。ろくに大学の学びを経験したことがない新人に選択を全任せする方が先生としてどうかと思いますし、後に自己責任で後悔しようにもできない事態になりかねません。やはり調査や相談の上で慎重に決めたほうが後悔の確率が一番小さいでしょう。

都内の国立大工学部に在籍する3年次の留学生として回答しました。長文の上、おすすめの学校名が挙げられなくてすみませんが、参考になれればと思います。
    • good
    • 3

一般論で言えば、例えば「東大を狙える受験生がFラン大学なんか受けるべきではない」などと言った事はあり得ません。

ただ問題なのは他の回答者の方も書いておられるように「神田外国語大学が本当に質問者様の希望を満たす大学なのか」と言う点です。


現実問題としては学生が来なければ大学の経営が成り立ちません。早稲田や慶応と言った有名かつ難易度の高い大学なら黙っていても受験生が集まるかもしれませんが、基本的にはどんな大学も受験生集めに必死です。なので「ある事ない事」とまでは言えないにしても、少しでもアピールできる事は針小棒大に言う可能性は十分考えられます。なので質問者様が惚れ込んだ「異国交流を大切にするカリキュラム」なるものが具体的にどう言うものか、学生にどれだけのメリットがあるのか、その他もろもろをもう少し検討してみるべきだと思います。そうでなくても安くはないお金を払って入るわけですから、もしも失敗したら「その時は別の大学に入り直せばいい」と言う話では済まないと思います。


それから御存知のように外国語大学は東京外国語大学を筆頭にたくさんありますし、また総合大学の中にも外国語学部を持つ所が少なくありません。中には阪大の外国語学部のように「元々は単科の外大だった」と言う所もあるわけですから、神田外国語大学以外にも「これは」と思う所が見つかる可能性は十分あります。
    • good
    • 6

まず、確認すべきはあなたの期待する「神田外語大学の異国交流を大切にするカリキュラム」というのは本当にあなたが期待しているようなものですか?神田外語がそうであるとは言いませんが、宣伝されていることはしばしば誇張されていたり、誤解されやすい表現になっていることもあります。



また、そこ以外の大学では本当にそれと同等のものはないのですか?

また、先生がそいう風な言い方をするのは、神田外語の世間からの評価が低いからです。世間一般の価値観として、偏差値の高い大学ほど良い大学であり、そのため普通は自分の成績で入れる中で最も偏差値の高い大学に入るものだと思われがちです。なので、偏差値の低い大学に通っているということは学力も低いんだろうと世間では思われます。それでも大丈夫ですか。

以上の3点を考えた上で、それでも神田外語が良いと思うならそうすればよいです。
    • good
    • 6

神田外語大学に恋してる状態だから、他の大学を薦められてもねえ…


福島のブリティッシュヒルズに行ったことありますか?
親御さんにも相談してみたら?
    • good
    • 1

学校の先生というものは大抵、進学実績しか考えておらずあなたの気持ちやその先のあなたの未来のことなんて考えていません。

自分がいいと思うなら貫くべき。後悔するよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A