
今年神田外語大学(GLA)の総合型選抜を受験しようと思っています。出願基準に英検2級以上と書いており、持ってないので5月に行われる英検を受けようと思っています。このことで相談したいのですが、私は遅刻欠席が 多く、12年の合計で欠席が約20回遅刻が130回くらいあります。また総合型選抜では、プレゼンテーションがあり、7月くらいにテーマが発表されて夏休み中は内容も考えないといけません。 しかも私は神田外語大学に一般で受かる学力もたりてないので、総合型選抜は受けずに一般に専念した方がいいと思いますか?
また、約1ヶ月勉強して英検2級は受かるもんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問に回答したいと思います。
少し厳しいと感じるかもしれませんが、一つの考えだと思って読んでください。①私は遅刻欠席が 多く、12年の合計で欠席が約20回遅刻が130回くらいあります。
調査書には、欠席数はあっても遅刻数は書かれていないので遅刻の130回は神田外語大は、知ることができないと思います。大学に伝わるデータは「欠席20日だけです。(調査書の中で、担任が遅刻130回があると書けば別ですが)
②約1ヶ月勉強して英検2級は受かるもんですか?
質問者の英語力がわからないので、受かるかどうかはわかりません。学校の英語の先生に聞いてみてください。
③私は神田外語大学に一般で受かる学力もたりてないので、総合型選抜は受けずに一般に専念した方がいいと思いますか?
一般で合格する学力がないのなら、ご自分で考えた通り、総合型選抜で受ける方が良いと思います。ただ万が一合格しても大学の勉強についていけるかといった問題が残っていますが、そのことを考えないなら、もしかして受かるかもしれないという可能性を取られることが良いと思います。
最後に「地道に勉強する」とか「ひたむきにコツコツ頑張る」ことを考えないなら、バブルのころの日本経済と同じで、いずれ破綻すると言うことを、いつも念頭に入れて行動することをお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 総合型選抜で英文科を受けるつもりの高二です。 落ちた場合の一般入試に備えて英語の勉強をガツガツ進める 1 2023/08/01 18:41
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 日本大学商学部の総合型選抜についてです。 英検2級からが対象ですが、まだ英検をもっていなく、準2級を 2 2023/03/16 22:31
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 大学受験 高2です。 大学受験の際、総合型選抜が落ちたら一般での受験を考えていたのですが、一般受験のための勉強 1 2023/02/28 17:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 英検準1級の単語だけで大学受験って挑めますか? 現在パス単を使って英検準1級の対策をしています。結構 3 2023/07/03 20:05
- 大学受験 熊本大学を総合型選抜で受験しようと思っている高校生です。選抜方法に英語の面接、ペーパーインタビュー、 1 2023/05/21 11:53
- 大学受験 中央大学理工学部志望の者です。 英語外部試験を利用して入試した場合、英検準1級が必要なのですが、英検 1 2022/06/11 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一浪で受験した大学をすべて...
-
偏差値30代ですがどの予備校を...
-
高2です。偏差値53程の高校か...
-
50歳すぎての大学受験対策の留...
-
今まで無勉で偏差値40~44...
-
横国行きたい・・・
-
中卒の学力で、一年間勉強して...
-
世の中は要領のいい人ほど得を...
-
勉強法
-
問題集を2周やるとき
-
東洋大学
-
学生時代勉強しか出来なかった...
-
死ぬ程地頭が悪い人はどれだけ...
-
不快に思われる方がいらっしゃ...
-
至急)大学受験を終えた方に聞き...
-
偏差値を30から60台に上げるには?
-
先日、初めて模試を受けたので...
-
ベネッセの偏差値て50の人が、...
-
二浪目が決定しました。
-
明治大学を志望しております。...
おすすめ情報