
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
偏差値40台ということは、教科書レベルの理解ができていません。
数学とは、過去からの理解の積み重ねを礎にして、新たな要素を学ぶのです。
今まで築いてきた基礎が脆弱だから、平均レベルにも到達できません。
したがって、どこがどんな風に分からないのかは質問者にしか分かりません。
それを把握して、分かる段階まで戻って基礎の再構築をするしかないのです。
例え、それが小学校の分野であってもです。
昨今の短絡的な者は、問題集の解法の暗記に奔走しますが、これこそ時間の無駄です。
応用力も思考能力も成長しません。勉強しているフリをしているだけのオナニーです。
最後に、中学数学を完全理解すれば、数1は半分近く点数が取れます。
何度も言いますが、基礎の固め直しが学力向上への最短経路です。賢闘を祈ります。
この回答への補足
基礎ができてないですか。でもそうかもしれませんね。
今年のセンターは確率、数列全滅、図形と計量、微積完投、他少量のミス
だったのでこの範囲を中学校からやり直せばいいかな?
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
私は回答する資格が無いかもしれませんが、経験から少し。
就職コースから理系へ進学しました。授業では難しい事をしませんから、放課後に指導していただきました。冬休みにも高校へ行き、教官室で個人授業でした。結局得意科目にはなりませんでしたが、努力で実力は上がったと思います。そうでなければ一般入試で合格する事はできないと思います。
私の場合、時間的に不利な状況でもなんとかなりましたので、今からなら得意科目にできるかもしれません。
実は私には数学ができない原因があり、この点は結局改善できませんでした。それが早くできていたら苦労しなかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 学校 高校一年生です! 文理選択のアドバイスをください! 6月までに文理選択をしないといけないのですが、と 3 2022/05/25 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) 国語物凄く苦手でも文系いけますか? 4 2022/11/03 13:31
- 高校受験 公立高校の英語科に行きたいのですが 3 2022/10/07 01:26
- 大学受験 高3で文転きつい? 3 2023/03/23 22:15
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 高校 数学の先生になりたいです。 特に国語と社会の成績が高く文系を勧められて文系の道に進んでしまいました。 4 2022/03/31 07:12
- 高校受験 志望校の学科が1クラスしかない。 2 2022/10/24 17:24
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一浪で受験した大学をすべて...
-
偏差値30代ですがどの予備校を...
-
高2です。偏差値53程の高校か...
-
50歳すぎての大学受験対策の留...
-
今まで無勉で偏差値40~44...
-
横国行きたい・・・
-
中卒の学力で、一年間勉強して...
-
世の中は要領のいい人ほど得を...
-
勉強法
-
問題集を2周やるとき
-
東洋大学
-
学生時代勉強しか出来なかった...
-
死ぬ程地頭が悪い人はどれだけ...
-
不快に思われる方がいらっしゃ...
-
至急)大学受験を終えた方に聞き...
-
偏差値を30から60台に上げるには?
-
先日、初めて模試を受けたので...
-
ベネッセの偏差値て50の人が、...
-
二浪目が決定しました。
-
明治大学を志望しております。...
おすすめ情報